NO1ホール
		
		
		
		ティーショットは正面クロスバンカー右側へ。
サイドネットを越えるとOB。右の池にも注意。
		
		
		
		
		
		
		
		
		NO2ホール
		
		
		
		Aグリーンは2段グリーンで馬の背状になっている。ピン位置側のグリーン面に運びたい。右側林及びグリーン奥はOB。※池に入った場合は、1打付加で特設ティーより前進3打でプレー。
		
		
		
		
		
		
		
		NO3ホール
		
		
		
		やや左ドッグレッグのパー5。左右2段のフェアウェイ中央狙い。右サイド240ydにバンカーあり。2打目は池手前にレイアップで好結果期待。グリーンは手前から攻めたい。
※OBの場合は、1打付加で特設ティーより前進4打でプレー。
		
		
		
		
		
		※OBの場合は、1打付加で特設ティーより前進4打でプレー。
		NO4ホール
		
		
		
		狙い目は、フェアウェイ中央。ホール右下は広くグリーンも狙える。グリーン両サイドのバンカーは少し深く要注意。左側はOBにつき禁物。※OBの場合は、1打付加で特設ティーより前進4打でプレー。※池に入った場合は、1打付加で特設ティーより前進3打でプレー。
		
		
		
		
		
		
		
		NO5ホール
		
		
		
		ティーショットは左クロスバンカーの右狙い。グリーンはキャリーで攻めたいがグリーンの縦幅が狭いのでオーバーに要注意。ホール左サイドとグリーン奥はOB。※OBの場合は、1打付加で特設ティーより前進4打でプレー。
		
		
		
		
		
		
		
		NO6ホール
		
		
		
		タフなパー4。フェアウェイも広いので気持ちよくロングドライブ。左サイドクロスバンカーは禁物。(グリーンが狙えない)右サイドはOBにつき注意。左NO.7ホールへの打ち込みは1ペナ。※OBの場合は、1打付加特設ティーより前進4打でプレー。
		
		
		
		
		
		
		
		NO7ホール
		
		
		
		狙い目は、フェアウェイ右側木(222yd)の左。Aグリーンは2段で手前バンカーもあり花道狙いが安全。 右No6ホールへの打ち込みは1ペナ。
		
		
		
		
		
		
		NO8ホール
		
		
		
		グリーンセンター狙い。見た目より風が回っているので要注意。グリーン奥はOBが浅い。※池に入った場合は、1打付加で特設ティーより前進3打でプレー
		
		
		
		
		
		
		NO9ホール
		
		
		
		左側はOB、右側は池があり慎重にフェアウェイに運びたい。Aグリーンは左右に2段なので花道狙いがベスト。※OBの場合は1打付加で特設ティーより前進4打でプレー。※池に入った場合は、1打付加で特設ティーより前進3打でプレー。
		
		
		
		
		
		
		
	

 
   南場
南場






































 れ
れ  
  お問い合わせ
お問い合わせ