ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0748-85-8050 | 
 
| 事務所 |  | 大阪府大阪市若江西新町3-1-5  06-6533-3345 | 
 
| 母体 |  | H12/1月、運営会社への委託譲渡、共通会員制化によりコース名変更(ビッグワンCC信楽C→ビッグワンGC信楽コース)。平成15年1月1日、Gパーク信楽ゴルフ倶楽部に改称。平成21年4月経営譲渡、これによりコース名を現名称に変更。 | 
 
系列ゴルフ場
コース概要
開場日
1983/09/26(月)
加盟団体
JGA・KGU
 
| ホール数等 |  | 27H PAR108/10,515yard   コースレート:72.6(柳生・甲賀) 72.4(甲賀・伊賀) 73.6(伊賀・柳生) | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
170万平方メートル
 
ハウス面積
3792平方メートル
グリーン
ベントワングリーン
 
 
| コースの特徴 |  | 滋賀県の規制解除後の最初のゴルフ場。豊かな森に囲まれ、自然に恵まれている。コースは雄大な中にも繊細さを秘めており、特にウォーターハザードの巧みな取り入れ方は設計者・小林光昭氏の得意とするところ。変化に富んだバンカーとともに、十分に注意をはらってプレーすることが必要。プレーに変化をつける4つのティグラウンドやベントのワングリーンも戦略性を高めている。 | 
 
デイリー信楽カントリー倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 513 | 376 | 407 | 159 | 390 | 393 | 148 | 419 | 570 | 3,375 |  | PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 372 | 148 | 486 | 389 | 184 | 343 | 390 | 361 | 535 | 3,208 |  | PAR | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 36 |  
| NEW | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 396 | 529 | 373 | 167 | 436 | 340 | 486 | 388 | 194 | 3,309 |  | PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 36 |  | 
 
	
	
	メンバー料金(平日)
	7,300円
	メンバーとの差額
	 
	
	ビジター料金(土日)
	15,500円
	7,500円
	 
	
	
2016年10月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み)
入会条件
デイリー信楽カントリー倶楽部 ゴルフ会員権
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 名神高速道路 | 最寄IC | 瀬田西IC | 
	
	|  | 起点IC |  | 最寄IC~ | 31Km | 
	
	|  | 起点IC~ |  | 区間距離 |  | 
 
 
	
	| 電車での ご案内
 |  | 京阪電気鉄 枚方市駅国道307号線でコースまで約1時間
 | 
	
 
	
	| 車での ご案内
 |  | 大阪方面より 【1】京滋バイパス→笠取IC下車(約25分)
 【2】新名神→信楽IC下車(約15分)
 奈良方面より
 【1】名阪国道→壬生野IC下車(約30分)
 【2】名阪国道→大内IC下車(約30分)
 | 
	
 
	
	| クラブバス |  | なし タクシー 伊賀上野駅から約5000円 30分 信楽高原鉄道・信楽駅から約3000円 15分 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| デイリー信楽カントリー倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 信楽IC(新名神高速道路) ● 甲南IC(新名神高速道路)
 ● 南郷IC(京滋バイパス)
 
 | 
 |