ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0476-36-0111 | 
 
| 事務所 |  | 東京都台東区東上野1-16-1  050-1807-0220 | 
 
| 母体 |  | 青木建設と昭和振興系列の共同事業として発足。平成8年にオービスグループの単独経営に。18年5月ゴールドマン・サックスグループが実質的に傘下に収め、その後22年1月アコーディア・ゴルフグループが買収した。 | 
 
系列ゴルフ場
コース概要
開場日
1988/11/03(木)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/7,140yard   コースレート:73.1 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
97万平方メートル
 
| 練習場 |  | 280Y 15打席 アプローチ&バンカー練習場完備 | 
 
 
| コースの特徴 |  |  恵まれた地理的条件を生かし、ゆるやかな丘陵地をできる限り自然と調和できよう、各ホール特徴をもって設計されている。トップ・プレーヤーが挑戦するには厳しく、アベレージ・プレーヤーには技量に応じて攻略ルートが選べる。ゴルフの原点に戻ったベント芝の1グリーン、巧みに配置された池、また豊な樹木が戦略性を高め、ゴルフの醍醐味を感じさせる。世界のトップ1000コースに選ばれた高級志向のゴルフ場。 | 
 
成田ゴルフ倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 354 | 372 | 532 | 169 | 391 | 485 | 176 | 397 | 400 | 3,276 |  | BACK (YD) | 393 | 405 | 567 | 198 | 418 | 514 | 188 | 424 | 430 | 3,537 |  | PAR | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 482 | 398 | 148 | 412 | 345 | 382 | 183 | 470 | 380 | 3,200 |  | BACK (YD) | 532 | 427 | 167 | 454 | 359 | 408 | 208 | 491 | 447 | 3,493 |  | PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	42,360円
	30,510円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	25,620円
	13,770円
	 
2019年02月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
紹介者等
会員2名(実印 ※在籍1年以上・平日会員入会は1名)
 
成田ゴルフ倶楽部 ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
330万円
平日会員
165万円
 
年会費(税込)
正会員
132,000円
平日会員
52,800円
 
法人内書換(税込)
正会員
110万円
平日会員
55万円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 東関東自動車道 | 最寄IC | 成田IC | 
	
	|  | 起点IC | 湾岸市川IC | 最寄IC~ | 7.0km | 
	
	|  | 起点IC~ | 45分 | 区間距離 | 45km | 
 
 
	
	| 電車での ご案内
 |  | ●JR成田線JR成田駅下車。タクシーで約15分。
 ●京成線
 京成成田駅下車。タクシーで約15分。
 | 
	
 
	
	| 車での ご案内
 |  | 東関東自動車道 成田ICより7km、所要時間10分。
 | 
	
 
	
	| クラブバス |  | なし タクシー成田駅から15分 約2500円 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 成田ゴルフ倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 下総IC(圏央道) ● 成田IC(東関東自動車道)
 ● 成田IC(新空港自動車道 千葉)
 ● 大栄IC(東関東自動車道)
 ● 新空港IC(新空港自動車道 千葉)
 ● 神崎IC(圏央道)
 
 | 
 |