ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0543-94-0611 | 
 
| 事務所 |  | 山梨県東八代郡中道町下曽根3440-1  055-266-5151 | 
 
| 母体 |  | 静岡放送を始め鈴与建設、金指造船、地元信金等9社が出資して設立。平成16年12月、経営会社交代(旧経営会社:静清興発(株))、これに伴いコース名変更。 | 
 
系列ゴルフ場
コース概要
開場日
1978/05/17(水)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/6,771yard   コースレート:71.7 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
116万平方メートル
 
 
| コースの特徴 |  | コース内の随所から富士を仰ぎ見ることのできる丘陵地で広い敷地に贅沢に18ホールをレイアウトしてある。ホールとホールの間に十分間隔をとっていてゆったりとした印象になっている。積極的に改造しているのでフラットなコースになっている。アウトは男性的なホールが続き距離も長い。インはゆるやかな打ち上げ打ち下ろしのホールが多く距離カンを誤りやすいので注意。 | 
 
富士見ヶ丘カントリー倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 505 | 371 | 121 | 373 | 514 | 359 | 165 | 369 | 407 | 3,184 |  | BACK (YD) | 522 | 401 | 142 | 383 | 539 | 386 | 199 | 400 | 432 | 3,404 |  | PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 506 | 382 | 126 | 360 | 253 | 503 | 297 | 157 | 393 | 2,977 |  | BACK (YD) | 526 | 404 | 186 | 377 | 401 | 522 | 322 | 188 | 417 | 3,343 |  | PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	17,600円
	9,040円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	12,000円
	3,440円
	 
	
	備考
	割増料金 3B 2640円 2B  3850円
	 
	
2020年04月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
富士見ヶ丘カントリー倶楽部 ゴルフ会員権
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 東名高速道路 | 最寄IC | 清水IC | 
	
	|  | 起点IC | 東京IC | 最寄IC~ | 19.2km | 
	
	|  | 起点IC~ | 120分 | 区間距離 | 147.8km | 
 
 
電  車
利用路線
JR東海道新幹線 
下車駅
新富士駅 
 
	
	| 電車での ご案内
 |  | ●東海道新幹線※新富士駅より、約25Km
 ※静岡駅より、約25Km
 ●JR東海道線
 ※興津駅より、約15Km 約25分 タクシーで約4960円
 ※清水駅より、約22Km 約25分 タクシーで約7030円
 
 | 
	
 
	
	| 車での ご案内
 |  | 東名高速道路 清水ICより、25km以内(約19分)
 新東名高速道路
 新清水ICより2km(約2分)新清水ICから1分、52号線を山梨方面に向かって下さい。レンガ色のハウスが見えてきます。
 
 | 
	
 
	
	| クラブバス |  | なし タクシー興津駅から約25分 約4960円 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 富士見ヶ丘カントリー倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 西富士IC(西富士道路) ● 富士IC(西富士道路)
 ● 広見IC(西富士道路)
 ● 富士IC(東名高速道路)
 ● 清水IC(東名高速道路)
 
 | 
 |