ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0774-52-2525 | 
 
| 事務所 |  |   | 
 
コース概要
開場日
1959/07/23(木)
加盟団体
JGA・KGU
 
| ホール数等 |  | 36H PAR144/13,224yard   コースレート:75.0(東) 71.0(西) | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
182万平方メートル
 
ハウス面積
3630平方メートル
グリーン
ベント・コーライ
 
 
| コースの特徴 |  | 対照的な2コースからなる36ホールで独特の味を持つ。東コースはフェアウェイの幅も広く、距離の長い剛のコース。各ホールは完全に独立している。西コースは柔の味がある。自然を生かした起伏に富んだフェアウェイ、バンカーも効果的で難しい。距離的には難しいが、それでいてデリケートな区術を要求する。 | 
 
| ドレスコード |  | ・ご来場並びにプレー終了後の倶楽部ハウス内では、必ずスーツ・ブレザー類の上着と襟付きのシャツをご着用ください。 (上着は酷暑期間を除く)
 ・シャツの裾はズボンの中にお入れください。
 ・ブルゾン(ジャンパー)類、半ズボン、ジーンズ、スニーカー
 ・ゴルフシューズ等でのご入場はお断りしております。
 | 
 
城陽カントリー倶楽部 ホール概要
| 
| 東コースOUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 447 | 177 | 471 | 355 | 354 | 358 | 563 | 345 | 176 | 3,246 |  | PAR | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 36 |  
| 東コースIN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 581 | 389 | 384 | 161 | 541 | 410 | 178 | 368 | 332 | 3,344 |  | PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 |  
| 西コースOUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 356 | 332 | 411 | 318 | 504 | 368 | 148 | 498 | 161 | 3,096 |  | PAR | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 3 | 36 |  
| 西コースIN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 325 | 151 | 374 | 553 | 161 | 350 | 472 | 168 | 439 | 2,993 |  | PAR | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 35 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	32,280円
	21,120円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	25,680円
	14,520円
	 
	
2020年03月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
	
		
		| トーナメント開催 |  | パナソニックオープン 2021/09/23~09/26 開催
 | 
		
	 
入会条件
| 紹介者等 |  | 2名(3年以上在籍で印鑑証明添付、年に1回しか出来ない) | 
 
城陽カントリー倶楽部 ゴルフ会員権
				ニュース
				
				
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 京滋バイパス | 最寄IC | 宇治東IC | 
	
	|  | 起点IC |  | 最寄IC~ | 6.7Km | 
	
	|  | 起点IC~ |  | 区間距離 |  | 
 
 
電  車
利用路線
近鉄京都線 
下車駅
寺田・松井山手駅・長池駅 [JR奈良線] 
 
 
	
	|  | 
	| 城陽カントリー倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 宇治東IC(京滋バイパス) ● 久御山南IC(第二京阪道路)
 ● 八幡東IC(第二京阪道路)
 ● 宇治西IC(京滋バイパス)
 ● 巨椋IC(京滋バイパス)
 ● 久御山IC(京滋バイパス)
 
 | 
 | 最寄の駅(半径3 km以内) |  | ● 長池駅 [JR奈良線] ● 城陽駅 [JR奈良線]
 ● 山城青谷駅 [JR奈良線]
 
 | 
 |