



| 所在地 | 
		千葉県山武市横芝町長倉1658
		 
  0479-82-6161 | 
| 事務所 | 東京都千代田区麹町4-3-29 VORT紀尾井坂2階  03-3237-8411 | 
| 母体 | 東和ランドから独立した東京グリーンの富里GCに続く第2弾として平成2年に開場。東京グリーンは、会員預託金の95%が中間法人に信託譲渡され永久債化され預託金返還請求問題を回避。中間法人は東京グリーンの大株主となり、会員は間接株主として東京グリーンの土地等の全財産に抵当権を付け、会員の資産の安全性と会員参加の民主的経営が図られている。23年4月、会社分割により東京グリーン富里カレドニアン(株)が事業継承。 | 
| 休 日 | 毎週月曜日 12月31日 1月1日 | 
| ホール数等 | 18H PAR72/7,018yard コースレート:73.4 | 
| 設計 | J・マイケル・ポーレット | 
| 付帯設備 | 宿泊施設あり(ホテル) | 
| 練習場 | 300Y 25打席 | 
| コースの特徴 |  アベレージゴルファーからトッププロまで堪能できるベント・ワングリーンのチャンピオンコース。関東周辺では不可能とされたフェアウェイのエバーグリーン化を達成。冬期でも緑のジュータンでプレーできると絶賛されてたが、2000年メンテナンス費用・管理の難しさから通常芝に全面張替え現在に至っている。池の水、渚バンカーの砂、ブルーグラスの芝のコントラストが美しい。「フィランソロフィー」「タカラワールド」などのトーナメント開催コース | 
| カード利用 |             | 
| 
 | 
| その他条件 | 人物本位 | 
| 車 基本ガイド | 利用道路 | 圏央道 | 最寄IC | 松尾横芝IC | |
| 起点IC | 木更津JCT | 最寄IC~ | 1.2km | ||
| 起点IC~ | 56分 | 区間距離 | 66km | 
| 電車での ご案内 | ●京成電鉄 | 
| 車での ご案内 | 圏央道 松尾横芝IC 料金所から県道62(はにわ道)を左折、一つ目の信号(700m先)を右折、大総新道500m左手がクラブ。 | 
| クラブバス | 予約制(前日まで) 成田空港第2ビル駅 7:45 8:15 約35分 |