ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0492-96-5511 | 
 
| 母体 |  | マンション、不動産の大京が高級志向で建設。平成16年9月、民事再生を法申請、17年5月6日に再生計画の認可決定。会員主体の『有限責任中間法人鳩山カントリークラブ』となる。 | 
 
コース概要
開場日
1986/10/01(水)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/7,155yard   コースレート:73.5 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
108万平方メートル
 
| 練習場 |  | 250Y 18打席 アプローチ、バンカー(2つ)有 | 
 
ハウス面積
3270平方メートル
グリーン
ベント2グリーン
 
 
| コースの特徴 |  |  ゆるやかな丘陵地にひろがる丘陵コース。各所に池やマウンドを配して戦略性を高めている。全体に距離があるがいずれのホールもティーグラウンドからグリーンが見通せる設計となっている。 | 
 
鳩山カントリークラブ ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 354 | 173 | 364 | 379 | 488 | 365 | 321 | 170 | 475 | 3,089 |  | BACK (YD) | 416 | 210 | 442 | 430 | 526 | 404 | 379 | 195 | 542 | 3,544 |  | PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 396 | 335 | 160 | 492 | 355 | 395 | 427 | 123 | 498 | 3,181 |  | BACK (YD) | 442 | 368 | 204 | 543 | 398 | 465 | 464 | 160 | 567 | 3,611 |  | PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	29,970円
	19,830円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	20,600円
	10,460円
	 
	
2020年05月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
| 紹介者等 |  | 会員1名(実印・印証添付・在籍3年以上・年間3人まで)) | 
 
HD条件
ハンデキャップ所得者 
法人取扱
法人⇔個人 
 
| その他条件 |  | 面接(理事・委員で2回)・同伴プレーあり | 
 
鳩山カントリークラブ ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
220万円
平日会員
110万円
 
年会費(税込)
正会員
99,000円
平日会員
49,500円
 
法人内書換(税込)
正会員
110万円
平日会員
55万円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 関越自動車道 | 最寄IC | 鶴ヶ島IC | 
	
	|  | 起点IC | 練馬IC | 最寄IC~ | 10.0km | 
	
	|  | 起点IC~ | 40分 | 区間距離 | 30.0km | 
 
 
	
	| 電車での ご案内
 |  | ●東武東上線高坂駅下車 池袋より急行利用で約50分。クラブバスは、駅改札を出て、左手(西口)に進み、右手の階段を降りる。「松屋」「ファミリ-マート」前を直進し、左側に各ゴルフのバス停が有る。6:45(月曜日は運休)7:15 7:45 8:15 8:45。所要時間約15分。
 | 
	
 
	
	| 車での ご案内
 |  | 関越自動車道 ※練馬ICより40分
 ※鶴ヶ島iCより20分。
 | 
	
 
	
	| クラブバス |  | 高坂駅西口 6:45 7:15 7:45 8:15 8:45 約15分 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 鳩山カントリークラブ 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 東松山IC(関越自動車道) ● 鶴ヶ島IC(関越自動車道)
 
 | 
 |