全体の起伏はあるがホール内では下りになる所が多い。フェアウェイには細かなアンジュレーションがあり、ボールのライに影響を与える。ティとフェアウェイの落差が大きく実際より距離が短く見えるので注意。4番は最難ホールで230m付近が狭い。6・9番は谷越えで、得に9番は120mの谷でプレッシヤーがかかる。
所在地情報
ゴルフ場経営
コース概要
| 開場日 | 1973/09/01(土) |
|---|
| 休日 | 毎月第3月曜日 1月1日 10月16日 |
|---|
| ホール数 | 9H PAR 36/3040 yard |
|---|
コース レート | 70.2 |
|---|
| レイアウト | 山岳 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・SGU |
|---|
| 設計 | 西松建設(株) |
|---|
| 練習場 | なし |
|---|
| グリーン | コーライワングリーン |
|---|
| スタイル | セルフ 乗用カート |
|---|
| カード利用 |  |
|---|
西条ゴルフ倶楽部 ホール概要
プレ-料金
| メンバー料金 |
4,260円 |
メンバーとの差額 |
| ビジター料金(土日) |
7,660円 |
3,400円 |
| ビジター料金(平日) |
5,080円 |
820円 |
| 詳細の確認 |
プレー料金の確認 |
2016年11月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み)
入会条件
| 国籍制限 | 日本国籍 |
|---|
| 年齢制限 | 年齢制限なし |
|---|
| 法人取扱 | 法人⇔個人 |
|---|
ゴルフ会員権情報