東コースは1番が前が開けていて第1打は豪快に打ち出していける。2番ロングはフェアウェイが狭目なので各ショットとも狙い目をしっかり決めて正確なコントロールが必要。8番は第1打の落ちる辺がしぼってあるので要注意。中コースは1番フェアウェイの左右に池があってショットを制約する。4番み左に池が広がる。8番がやや打ち上げでフェアウェイが狭いので第1打の狙いがポイント。西コース1番はフェアウェイに2本の松があるので第1打は思い切って松を狙って打ち出して行く。6番は池越えのショートホール
所在地情報
| 所在地 | 〒969-0257 福島県西白河郡矢吹町前久保90-1 |
|---|
| Tel | 0248-52-3000 |
|---|
| 事務所 | 同上 |
|---|
| Tel | 0248-51-1072 |
|---|
ゴルフ場経営
| 会社名 | 福島総合 開発(株) |
|---|
| 資本金 | 8000万 |
|---|
| 代表者 | 林 昇 |
|---|
| 母体 | 静岡県裾野市に本社を置く(株)真田興産が母体。平成25年5月にホール編成、27Hから18H営業に。令和2年2月29日にコース名変更アローレイクカンツリー倶楽部 |
|---|
コース概要
| 開場日 | 1991/10/10(木) |
|---|
| 休日 | 月・火曜(1月~3月中旬) |
|---|
| ホール数 | 18H PAR 72/6741 yard |
|---|
コース レート | 69.7 |
|---|
| レイアウト | 丘陵 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・TGA |
|---|
| 設計 | ジョー・田中 |
|---|
| 練習場 | 180Y 11打席 |
|---|
| 付帯設備 | 宿泊施設あり(ホテル) |
|---|
| ハウス設計 | 黒川紀章都市設計事務所 |
|---|
| ハウス施工 | 木内建設 |
|---|
| グリーン | ベント2グリーン |
|---|
| スタイル | セルフ 乗用カート |
|---|
| カード利用 |  |
|---|
矢吹ヒルズゴルフクラブ ホール概要
プレ-料金
| メンバー料金 |
4,200円 |
メンバーとの差額 |
| ビジター料金(土日) |
8,000円 |
3,800円 |
| ビジター料金(平日) |
4,900円 |
700円 |
2016年11月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み)
入会条件
ゴルフ会員権情報