 
ヨコハマカントリークラブ

| 所在地 | 〒240-0035 神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町1025 | 
|---|---|
| Tel | 045-351-1001 | 
| 事務所 | 同上 | 
| 公式サイト | https://www.yokohama-cc.jp | 
| 会社名 | (株)横浜国際ゴルフ倶楽部 | 
|---|---|
| 資本金 | 5000万円 | 
| 代表者 | 相山 武靖 | 
| 母体 | 創業者の故・相山武夫氏が六郷GC建設の後、第2弾として本格的なコースを建設した。 | 
| 開場日 | 1960/08/10(水) | 
|---|---|
| 休日 | 1月1日 | 
| ホール数 | 36H PAR 144/6374 yard | 
| コース レート | 72.8(西) 70.8(東) | 
| レイアウト | 丘陵 | 
| 加盟団体 | JGA・KGA | 
| 設計 | 相山 武夫・竹村 秀夫 | 
| 練習場 | 300Y 14打席 | 
| ハウス設計 | 谷口 吉郎 | 
| ハウス施工 | 大成建設(株) | 
| グリーン | ベントワングリーン | 
| スタイル | キャディ付又はセルフ 乗用カート | 
| カード利用 |              | 
| おすすめ | 家族登録制度:血族二親等(配偶者は可)内で4名まで登録可能。(諸経費はそのままでグリーンフィが約半額) | 
| レシプロ(提携)コース | ・六甲国際GC(兵庫)・片山津GC(石川) | 
| ドレスコード | ご来場ならびにラウンド時の服装 1.ご来場の際には、上着(ブレザー、ジャケット)をご着用ください(夏期6?9月を除く)。ブルゾン、ジャンパー等はご遠慮ください。また、サンダル・スリッパ類およびゴルフ用シューズでのご来場はお断りします。 2.ジーンズ、デニム素材を使用したパンツ、カーゴパンツ(ポケットのあるもの)トレーニングウェアーの着用はお断りします。 3.極彩色(ショッキングカラー・蛍光色)、カラーモノクロを問わず迷彩柄、派手なプリントデザイン、大きなロゴ、文字、数字や柄が入ったウェアの着用はお断りします(レインウェアを除く)。 4.襟付きスポーツシャツをご着用ください。ハイネックシャツご着用の際は、襟部分が4cm以上ある物をご着用ください。また、シャツの裾はスラックスやスカートの中に必ず入れてください。 5.シューズはソフトスパイクシューズをご着用ください(メタルスパイクは不可)。 6.夏期5?9月を除き、ショートパンツの着用はお断りいたします。 7.ショートパンツ、バミューダご着用の際、素足に見えるショートソックスの着用はお断りします。(ご着用なき場合はプロショップにてお買い求めいただきます) 8.女性のプレーヤーについては、ホットパンツ、スパッツ・レギンスの着用をお断りします。また、襟が付いていないノースリーブシャツもお断りします。 9.クラブが適切でないと判断したウェアについては、着替えていただくことがあります。 ラウンド後の服装 1.素足はご遠慮ください。 2.クラブダイニングご利用の際はレインウェア、ジャンパーの着用をお断りします。帽子は脱帽し、帽子掛けをご使用ください。 3.シャワー・風呂をお使いになられた後、ダイニングを利用される際は、上着(ブレザー・ジャケット)をご持参、ご着用ください(夏期6~9月を除く) | 
| 
 | 
| メンバー料金 | 10,234円 | メンバーとの差額 | 
|---|---|---|
| ビジター料金(土日) | 41,673円 | 31,439円 | 
| ビジター料金(平日) | 32,873円 | 22,639円 | 
| 備考 | 割増料金 3B 1100円 2B 2200円 | |
| 詳細の確認 | プレー料金の確認 | |
| トーナメント開催 | 2018年 第83回日本オープンゴルフ選手権競技開催 (予定) | 
|---|
| 国籍制限 | 外国籍⇔外国籍 | 
|---|---|
| 年齢制限 | 30歳以上 | 
| 紹介者等 | 正会員1名(印鑑証明書・在籍2年以上・年2回まで) | 
| 他クラブ在籍 | JGA・KGA加盟在籍者(不問) | 
| HD条件 | HD取得者 | 
| 入会制限 | 女性⇒女性 | 
| 法人取扱 | 法人⇔個人 |