日本ラインゴルフ倶楽部への書込み 若葉さん 2018年02月23日
		
		名門コースってイメージで初プレーです。西コースを回りましたが距離も長く、グリーンも見えないので初心者の私には大変難しかった。この時季でコースの状態も良く、平日なのに結構混んでました。スタッフさんの対応も親切丁寧、キャディさんのアドバイスは完璧、とても助かりました。腕を磨いてまた挑戦したいです。
		
						
							
						
		日本ラインゴルフ倶楽部への書込み 麦さん 2017年01月24日
		
		歴史を感じるゴルフ場です。本日は西コースにトライ、戦略的なコースで攻め甲斐があります。メンテナンスも良くスタッフの方の応対にも満足でしたが、レストランのメニューが少ないのは残念に思いました。
		
						
							
						
		アンケート評価者さま ビジターさん 2012年04月02日
		
		コース、コンディションは、良いがレストランの食事が最悪、値段高い味不味い食事チケットを購入したがメニューが少ないし、追加料金まで取られた。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2011年01月22日
		
		コースの戦略性、コンディションは岐阜ではトップクラスです。プレイ後の温泉もGOOD!しかし、またまた値上げです。レストラン高過ぎです。プレイフィーも高いので食事位は他並みにして欲しい。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2009年01月21日
		
		シーズンは詰め込みすぎ、ブラインドホールが多い、打ち下ろしが多い、しかし、グリーンは難しいし、おもしろさは認める。
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2008年09月12日
		
		日本OP/プロ開催コースなだけに風格も感じられ常にメンテも最高です。いつかはここのメンバーになりたい!!メンバーライフはどんな感じですか?競技のエントリーのし易さや雰囲気は?
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2007年09月20日
		
		東西両コ?スに優劣が無く、いずれのホ?ルも各々特徴があり、飽きることのない素晴らしいゴルフ場です。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2006年08月17日
		
		コースも接客態度も良い。練習場も広くて良い。ただし、クラブハウスがひどい。早く立て直すべき
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2006年06月18日
		
		キャディーさん親切で適切なアドバイスくれます。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2006年04月11日
		
		再度最もプレーしたいコースの1つでした
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2005年10月02日
		
		やっぱり風格があって岐阜でトップクラスのGCだね。
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2005年07月09日
		
		昔のコースだけあって木々が大きくフェアウェイにせり出しており上下左右にボールコントロールを求められるホールが多い。その上ブライインド多数。パーシモンでゴルフを覚えた人にはたまらないレイアウト
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2004年11月15日
		
		初めて、日本ラインでのプレーだった為 他のキャディさんは知りませんが非常に気が付くベストキャデイさんでした。 次回は指名したいとプレイしたメンバーも絶賛でした。
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2004年05月06日
		
		さすがに名門コース グリーンを中心にコンディションは最高でした。日本庭園を思わす池周りは心を和まします。ただGWという事もありティーグランドは荒れて残念でしたが何度も行きたいコースです