セゴビアゴルフクラブ イン チヨダへの書込み ガスパーチョさん 2018年03月12日
		
		本当に面白いコース。池やバンカーが効いていて、グリーンも微妙で難しい。
スペインをテーマに設計されたらしく、各ホールにスペインらしいニックネームがつけられています。
どのホールも綺麗でコンディションも素晴らしく、PGMでGRANDと称しているだけの事はありますね。他のGRAND PGMにも行ってみたくなりました。
		
						
							
						
		セゴビアゴルフクラブ イン チヨダへの書込み ボギーパパさん 2016年11月11日
		
		初めてラウンドしましたがコースメンテナンスも良く、戦略性に富んだ景観の綺麗なコースでした。
インコースのショートホールはどちらも池越えで一寸プレッシャーが掛かりましたが楽しませて貰えた。
又、2サム保障でお手頃なプランがあれば再挑戦してみたいです。
		
						
							
						
		セゴビアゴルフクラブ イン チヨダへの書込み ワイドさん 2016年08月23日
		
		初めて伺いました。ボール、結構無くしました(涙)。池やバンカーが絡んだり浮島があったりで果敢に挑戦したんですが・・・再チャレンジします!コースも、クラブハウスも、とても綺麗で高級感がありました。
		
						
							
						
		アンケート評価者さま メンバーさん 2012年08月01日
		
		いつ行っても良いコンディションです。クラブハウスもリゾート感満点です。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2011年12月13日
		
		スペインの雰囲気は最高です、一日非日常的なリゾートにいる気分になれます。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2011年05月26日
		
		努力しているのが良く分かる。支配人が一生懸命に頑張っている。メンバーとして他のPGMコースより充実している事を誇れます。コースの評価は人によって異なりますが、間違いなくマネジメント力は高まります。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2010年12月13日
		
		コースは人工的だが、個性がある。最近は、冬場でもネットでのリアルタイム予約枠を絞っている様だ。一日の内、どれ位がメンバーの組なのか、比率を知りたい。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2010年09月01日
		
		初めてラウンドした時、とんでもないスコアで悔しかったのでメンバーになりました。今は、面白くてしょうがない。マネジメント力が磨かれてどんどんうまくなってきた。他の所有しているコースのHDが6縮まった。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2008年08月19日
		
		本当にコースは難しいけど面白い!何よりも、フロント、食道、売店そしてキャディさん、すべてが、感じ良くすべてのゴルフ場もこうあって欲しいものです。ホスピタリティに驚きです。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2007年12月08日
		
		今
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2007年11月25日
		
		メンバーです、ここの従業員は支配人含めてメンバーを大事にする姿勢を感じます、外資系とか関係なくコースへの愛着を感じますよ。お願いがあればメンバーズルームを作ってほしいです。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2007年10月24日
		
		コースの戦略性は高く、飽きません。従業員の接客態度も悪くなく、レストランのウェイトレスもフレンドリー。でも何故かホームコースという感じがしないのは・・・外資系だから???
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2007年04月10日
		
		とにかく入れすぎ。外資系はどこも駄目。会員になる価値なしです。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2006年06月08日
		
		最近ではアプローチ練習場まで、リニューアルされかなりいい感じになっています。食事の料金が高いのと、電車利用が出来ないのがちょっと…ですかね。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2006年05月24日
		
		コースが難しくショートホールでつまることがあります。
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2006年02月13日
		
		コースのメンテはまぁまぁ、レイアウトもそこそこ戦略的。ただ見えないハザードが多く初めての人はキャディ必要。従業員の対応はよいが、食事は高くてまずい。クラブハウスは立派。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2005年11月11日
		
		コースは良いが、料理の値段が高いのが残念です。
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2005年09月09日
		
		家内も、娘も、そして、ゴルフ関係の雑誌社の友達の評価も上々でした。コースコンディションは、5月、6月は、大変良かった。しかし、8月に行った時は、修復されてないボールマークに悲しい思いをしました。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2005年04月15日
		
		バンカーの枕木はボウルの跳ね方にラッキーアンラッキーがあり賛成できない。ロングホール等は飛距離を知りたいのでヤーデージを細かく表示してほしい。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2004年11月21日
		
		24000yenも払ってコースも知らない派遣のキャデーは無いでしょー。いい加減にしてよ。 それじゃつぶれる. 今日の評価は駄目だな。
		
[1 ~ 20 件] / 22件を表示