グリーンが速くて良い ロンイさん 2019年12月12日
		
		何度かお邪魔させて頂き、良いコースと思い再度メンバーになろうかな?とプレーさせて頂きました。
コース、スタッフ、キャディーさんとても良かったですが、一緒に廻って頂いたメンバーさんから、ここは友の会の方が優遇されてるよ!とのお言葉。メンバーになるのを再考します。
		
						
							
						
		武蔵の杜カントリークラブへの書込み 主税さん 2018年07月11日
		
		芝の状態が良くて、見入ってしまうほどでした。距離は短めですが侮れないコースで、アプローチも手こずりました。キャディさんはじめスタッフの皆さんの応対が見事。クラブハウス等の設備は、豪華ではないけど手入れが行き届いていて好感持てます。とても良いゴルフ場だと思います。
		
						
							
						
		武蔵の杜カントリークラブへの書込み ゲストさん 2016年07月21日
		
		コース、グリーン共に手入れが行き届いていてとても良いコース。ちょっと短めですが戦略性があり面白い。カートにGPSナビが付いていました。食事の種類も豊富で美味しいし、スタッフさんの接客も好印象でした。特にキャディさんは感じが良かったので楽しくラウンド出来ました。また行きたいコースです。
		
						
							
						
		武蔵の杜カントリークラブへの書込み より道さん 2016年06月30日
		
		ゴルフを始めたばかりの妻と来場しました。コースメンテも良く、戦略性があり、グリーンが難しかった。キャディさんのおかげで、どーにか体裁は保てました。食事も美味しく楽しいゴルフになりました。駐車場が、もう少し近いと有り難い・・。
		
						
							
						
		アンケート評価者さま 匿名さん 2015年07月02日
		
		もと法人用ゴルフ場らしくこれからもメンバー重視の運営をお願いします。そして平日もフリーでプレイ出来るようになれば良いですね。駐車場が遠いです。
		
		クラブコンペなどメンバーライフについて メンバーです。さん 2011年12月25日
		
		 12月18日のクラブコンペに参加しました。上級者に引っ張られて少しはまともなスコアを出せればと思っていましたが、やっぱりoutとinで2?3か所大叩きしていつもと同じ結果でした。でもキャディさんはいつも通り優しく親切で、とても気分良好。ただし、表彰式まで残っていましたが参加者はわずか7?8名。なんかクラブの人のほうが多い感じでした。盛り上がらないですね。
メンバーとしては、ここを何とかしてほしい。2か月にいっぺんでいいから楽しいコンペにしてほしい。
 友の会の優遇や平日のビジターサービス、およびオープンコンペなどの積極的な開催は良いと思うけれど、あまり会員の優位性というかメリットが無いように感じる。会員権相場は下がる一方だし、会報もないし、メンバーライフの充実は上記のコンペのようにあまりゴルフ場サイドでは気合入ってないし・・・。
 せっかく良いゴルフ場なんだからメンバーにも気を配ってほしいものです。
		
						
							
						
		アンケート評価者さま ビジターさん 2011年05月16日
		
		距離が短いのと練習場が弱点ですが、他は全体的に良い、いい感じのコースでした。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2011年04月04日
		
		距離はありませんが1打目からショットを組み立てていく面白さがあります。グリーンは難度高。こじんまりと落ち着きのあるコースです。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2010年11月20日
		
		伝統的にキャディがすばらしいです。細やかに面倒を見てくれ、アドバイスも適切です。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2010年03月27日
		
		プレイヤーの詰めすぎ、且つ各ホールとも距離が短いため常に待たされ、ハーフ2時間半は覚悟が必要。最近グリーンのコンディションも良くない。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2009年10月09日
		
		◎メシ:うまし。さすが銀座ライオン。特に中華系は、抜群にうまい。◎キャディ:埼玉のこの地域ではNo.1.だと思う。◎経営母体:○ALでないほうの航空会社系列。一生、このコースと付き合うつもり。
		
		アンケート評価者さま メンバーさん 2008年02月17日
		
		メンバー満足度はかなり高いと思います。エントリーは完璧だし、経営姿勢も申し分ありません。あまり有名にならず、大人の隠れ家に徹してほしいと思います。
		
		ゆったり、のびのびゴルフができます。 新米メンバー(40代)さん 2008年01月31日
		
		昨年晩秋、念願かなって武蔵の杜のメンバーになりました。緑が深く紅葉も鮮やかなところです。のぼりがややきついのはOUTとINでそれぞれ1箇所あるかな。それ以外は概ねなだらかです。大体は一人で行きたい時にメンバータイムに枠を取ってもらうのですが、既存のメンバーさんも気さくな方が多く、とても気分良く回れます。それからキャディさんは評判どおり接客態度が素晴らしく、武蔵の杜の良さは、それが一番といっても過言ではありません。ゆったり、のびのびプレイができて他では感じられない何かがあるゴルフ場です。
		
						
							
						
		アンケート評価者さま メンバーさん 2008年01月06日
		
		大人の隠れ家という雰囲気の地味だが味わいのあるコース。今年からは、隔月に会員競技が増え次第に充実してきている。会員数もこれでちょうど良い。メンバーとしての満足度は100%。
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2007年11月08日
		
		夏場はコーライグリーンがボロボロでしたが、秋になり素晴らしく速いベントグリーンで楽しめました。オープンコンペは多いようですが月例コンペはどうなんでしょうかね。
		
		アンケート評価者さま 匿名さん 2007年08月15日
		
		とても親切な感じのゴルフ場です。クラブハウスは古くて地味ですが料理はグッド。距離はやや物足りなさがありますが会員数が少ないのでゆったり回るには良いのかな。越生駅からの無料送迎タクシーも評価できる。
		
		アンケート評価者さま ビジターさん 2007年07月21日
		
		全日空に経営が代わってから初めてお邪魔しました。よく整備されたコース、質素ですが落ち着いたハウス内、きっちりハーフ2時間15分でまわれました。
		
		7月から・・・ メンバーさん 2007年07月04日
		
		レストランが禁煙になったが何の意味が有るのか判らない。メンバーの大半が喫煙するのに・・・ビジター用?それともレストランの回転を良くしたいの?そんな事するならバックティのところに灰皿を設置するべきだと思うよ。もう少し考えた方が良いと思うのは私だけかな・・・?
		
						
							
						
		ゴルフ場情報 投稿 ときがわの蛍さん 2007年05月20日
		
		コースは攻めがいもあり楽しめた。
食堂があまりにもタバコ臭くてせっかくの昼食も・・・・・。
「今どきまだこんなコースがあるとは」と、皆でビックリ!
		
						
							
						
		アンケート評価者さま メンバーさん 2007年03月25日
		
		ここのグリーンの速さはしびれます
		
[1 ~ 20 件] / 34件を表示