ゴルフホットライン

オークモントゴルフクラブ 評価

奈良地区アンケート結果
■ 昼休みの長さ 53.6 分
■ ラウンド時間ハーフ 138.5 分
有効回答数 49件
内訳 :( メンバー 14  ビジター 9  匿名 26 )
総合評価(平均) 7.9
ゴルフ場の水準 8.7
コースコンディション 9.1
ハウス・施設等 8.1
食 堂 6.7
経営姿勢 7.2
エントリー 7.8
このゴルフ場評価は、弊社の顧客及び当ホームページ閲覧者様ご協力のもと、会員様及びビジター様にアンケート調査をし、回答結果を公開しています.
 ■ ゴルフ場の水準
レイアウト 9.4
フェアウエイの幅 8.2
コースの長さ 9.0
起 伏 7.5
戦略性 9.3
景 観 8.8
 ■ コースコンディション
グリーン 9.1
フェアウエイ 9.1
ティグランド 9.1
 ■ ハウス・施設等
クラブハウス 8.3
浴 室 8.0
女性用施設 7.8
練習場 8.2
 ■ レストラン
料理の味 7.2
料理価格 6.1
レストラン雰囲気 6.8
 ■ 経営姿勢
経営の内容 7.5
会員数の適正 6.9
利用料金 6.3
従業員の接客 7.8
キャディの接客 7.4
会員のマナー 7.4
 ■ エントリーの状況
土曜日:メンバー 8.0
土曜日:ビジター 7.4
日曜日:メンバー 8.3
日曜日:ビジター 7.6
アンケート回答者様から一言コメント
年会費の上げ幅に憤りを覚える。グリーンは整備されていますが年々遅くなっています。平均8.0〜8.5。アプローチ練習場が無い以上アスリート向きコースとは言い難い。(メンバー者様から2013/06/22にコメント)
年会費が31500円から47500円にアップ。立地、気温条件からしてこの上げ幅は如何なモノかと思う。あと、年々グリーンの速さが無くなって来ている。奈良県でも重たいグリーンのコースに属するでしょう。(匿名者様から2012/02/07にコメント)
このたびはホットライン様にお世話になり無事メンバーになりました。コース、従業員。メンバーの質も大変高く、コースに負けないように精進をしたいと思います。(メンバー者様から2011/12/25にコメント)
 もっと読む