goTop

日高カントリークラブ掲示板

(ヒダカカントリークラブ)
  • 小
  • 中
  • 大
- 新着順 -
落ち着いた品格のあるゴルフ場 paruさん 2020年11月02日

会員です。2019日本シニヤオープンを開催コースだけあって、あらゆら面がきちっとしています。会員の皆さんもマナーが徹底されていて、当日の組合せで一緒になった同士で気分よく回ることが出来ます。来年のオリンピックが隣の霞が関ゴルフ場なので、日高も評価が高まることを期待しております。

アンケート評価者さま 匿名さん 2020年10月21日

林間コースで趣があり尚且つ戦略性も高くとても良いゴルフ場だと思います。メンバーの質も高く、従業員の接客態度も申し分ないです。

日本シニヤオープンゴルフ開催コース 小太郎さん 2019年12月17日

2019年9月に開催され、谷口プロが優勝さました。近隣にはオリンピックが開催される霞が関カントリーや東京ゴルフクラブもあり、フラットながら戦略性にとんだコースレイアウトとなっています。都心からも比較的に近距離にありますので、ゴルフを長くやっていく計画のある方にはお勧めのコースです。クラブハウスは少し古いですが、クラブに肩苦しさが無く気軽にプレイ出来ます。会員は当日に行っても他の会員と組み合わせてもらえます。コース管理が良いので攻略に苦戦します。特に東コースの2番ショートホールは読売カントリーの18番わ想わせるような上から早いホールで、奥につけるとパットを止めるのに苦労します。各ホールともそれぞれ面白いですよ。

戦略的コース、お買い時 月2メンバーさん 2019年12月04日

会員権は下がっきて都心からも近くて今が買い時
コースはフラットだが距離は十分にあり、グリーンも読みづらい難しいコースですがカートを使わず回るコースで戦略的な難コースだ、ゴルフが好きな人にはもってこいのレイアウト、日高カントリークラブの会員権が、こんなに下がるとは今が買い時かも知れません。

キャディさん 週一ゴルファーさん 2017年11月20日

他のコースのキャディさんに聞くと日高で仕事がしたいと言います。
聞くとチップをお客さんから貰えるからと、売店に500円からのキャディ用の品物が用意されていて、家の帰ると醤油やお米、缶ビールなどいっぱいになるらしく
キャディの仕事も程々にすれば毎回メンバーさん4人から貰えると言います。
果たして それが名門のコースと言えるかといえば疑問は残りますが..
たぶんキャディさんの質もそれまででは、ないでしょうかねえ。。

手強いです ワイルドキャットさん 2017年06月07日

メンバーになってからは極力東西でまわっています。
パー5が何とも言えず手強くいつも躓いてしまいます。
パー4も3ホールやたらと長いホールがあり力んでは跳ね返されてしまい自分の力不足を思い知らされてしまいます。
ショットが左右にブレると嫌と言うほどその対価を払わせるコースで特にアイアンの精度が重要だと思います。
久しく南は回っていませんがあのカワセミはまだいるのかな?

日高カントリークラブへの書込み 雷おやじさん 2016年10月26日

距離のある東・西コースを廻りましたが生憎の雨模様です。
午前中は大した影響は無かったですが、後半からはあちこちでカジュアル・ウォーターが発生してスコアにならなくなった。
そんな中でも流石名門と言われてるだけあってグリーンには全く影響は出なかった。
次回、機会があれば快晴の中この素晴らしいコースをもう一度プレーしたいです。

アンケート評価者さま 匿名さん 2015年12月23日

隠れた名門

アンケート評価者さま 匿名さん 2015年12月15日

都心に近いし徹底的にゴルフを楽しむには最高のゴルフ場。

アンケート評価者さま メンバーさん 2015年05月19日

一人で何時行っても組んでくれる。コースは手入れが行き届いてフラット、一寸バンカーが固いのが素人には難点。歩くゴルフを満喫できる満足度の高いゴルフ場。メンバーは年配者が多いが人柄はみなさんGOOD。

たばこ吸いながら。。 ゴルフ大好き匿名さん 2014年08月01日

何処のゴルフ場でも、こういう人は居るようですね、練習グリーン上、トイレの中などには禁煙の印が掲示されています。
ドアーを閉めてトイレで用を足しながらタバコをプカプカしている人も、先日あるゴルフ場にいましたよ。
思い切って咳払いをしても全然気にしないで煙が上がっていました、もうこうなるとマナーとして、社会全体(一握りの人たち)の質が低下しているのだと思います。此所、日高ゴルフはコースとしては距離もあるし、食事とキャディさんを若返らせれば、申し分ない最高のコースです。
会員権は下げ止まった、今がまさに買うチャンス到来です。

ゴルフ場情報 投稿 名無しのメンバーさん 2014年07月23日

日高のHPにも練習グリーン上での喫煙は禁止と明示されています。ビジターであれば同伴のメンバーが注意すれば良いこと。しかしメンバーであればフェローシップが無い人ということになりますが、古株のメンバーさんに注意できるのはクラブ側の人のみということになるでしょう。いずれにせよこの件だけで日高の質云々は言い切れないのでは?

一流コースなのに 週一メンバーさん 2014年07月19日

先日パターグリーンで練習中にタバコを咥えながらパターの練習をしている年配の人を見て少しショックを受けています。別にマナー違反とならないのでしょうか?タバコの煙が嫌いな、嫌煙家としては風下に居て気分を害しました。そしてラウンド中にも大声が響いてきたり確実に日高カントリーの質は落ちてきています。情けない一言です。

予約無しのプレーについて 匿名さん 2013年12月15日

私は基本的にはプレーの精算の時に次のプレーの予約をしています。
予約なしの当日の順番待ちでプレーされている方もたくさんいらっしゃいます。

アンケート評価者さま 匿名さん 2013年12月15日

東、西、南、各コースそれぞれ攻略しがいがあり、Aグリーン、Bグリーンの違いで攻め方が変わるので飽きが来ません。アスリートゴルファー向きです。40代のメンバーが増えると良いのですが。

ゴルフ場情報 投稿 検討してますさん 2013年12月12日

日高CCを検討しています。土曜、日曜ともに予約なしでプレーできるのでしょうか。ご教示ください。

ゴルフ場情報 投稿 メンバーさん 2013年11月07日

埼玉で林間コース、古いコースの気分を味わいたい方向けのコース。コース・練習場・食事・キャディーへのチップと質、どれをとっても、それなりです。上を見ればきりが無いと言いますが・・・

美しい ! ホームページ閲覧者さん 2013年11月06日

ホームページのコース写真を見ましたが、美しいコースで感動しました。この通りのコースを維持するには大変な労力が必要ではないかと想像しました。今度何方かの伝手を頼ってプレイしたいと思いました。

アンケート評価者さま 匿名さん 2013年10月09日

トータルでバランスのとれた素晴らしいコースだと思います

アンケート評価者さま 匿名さん 2013年08月28日

なんだかケチのように思われるのかとチョット気になります。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ
[21 ~ 40 件] / 138件を表示
■書込内容に第三者(個人、団体など)への差別、不適切な表現、誹謗中傷等がある場合は削除させていただきます.
■この掲示板の記載事項に関して、ゴルフホットラインは一切の民事上・刑事上の責任を負いません.
■アンケート評価者さまからのコメントはここからは削除できません.
■削除は、[編集]ボタンをクリックして、投稿時に設定したパスワードを入力して削除ボタンを押します.編集・削除できるのは投稿者のみです.
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟  関西ゴルフ会員権取引業協同組合加盟