美里コース側道の草を刈って頂きたいです。
車がすれ違いできない。
行った日は運よく暖かい日で、風もなく絶好のゴルフ日和でしたが美里コースの早いグリーンにやられてしまった。この時期としてはメンテも素晴らしく、コースも施設も綺麗でした。砲台グリーンが多く、その上高麗芝で難易度上がってましたが、自分なりに楽しめました。チェクインや着替えが岡部コースのクラブハウスなのが、ちょっと面倒かな。
今だに抜けないベテランキャディーのお客様〇ちゃん呼び方。パターカバー拾わせるのかわいそうだから手渡しすると私がもつの?しまいに俺のパターカバー地面にわかるように投げるわ。ドライバーカバー落として後ろの組に拾って貰って渡されるとあなたが落としたといいががり。今だにベテランキャディーはサービス業わかってない。キャディーさんが少ないから会社も言えないのだろうpgm経営者陣がんばってください。私も我慢してオカベ通いますか。昔のチサン早く脱出しましょう
グリーンが小さくて難しかった。距離もあるし、戦略性が高くて面白いです。スタッフさんは明るくて気さく、笑顔がいい。アクセスも悪くないと思う。週末は混雑しているので平日狙いで、また来ます。
美里コースを初めてラウンドしましたが素晴らしいコースです。
メンテナンスも良く広々として楽しく廻れました。
食事もたいへん美味しかったです。
露天風呂で疲れも取れ、素晴らしい一日を過ごせました。
フェアウェイが少し狭い感じ、左右に曲げるとかなり苦戦します。
正確なショットが要求されますね。グリーンが小さくて速いので難しいです。
全体的にはきれいで、食事も美味しく、楽しい1日を過ごせました。
コース初デビューでした。ありがとうございました。5893u6sars
コースは距離も長くレイアウトも楽しい飽きのこない良い設計です。ただ一番惜しいのは大きく育った松林が松食い虫にやられどんどん枯れて伐採されていく事です。地産の末期に管理するお金が無くその結果が今日に現れています。PGMさん元の景観に早く戻してください。お願いします。
メンバーになりましたが、プレーしたい日には、プレー可能です。美里は素晴らしいコースで自慢できます。また、岡部と交代で回ることで飽きませんし、お勧めです。
接客態度のよい方が多いように思います。一部、バッグの受け渡し場のリーダーらしき人が他の従業員に対して居丈高だったのが何だかねぇと思いました。それから茶店のトイレも清潔にしましょう!
10数年振りにプレーしてきました。距離もたっぷりあり、各ホールも
中々味のあるコースです。ただ残念な事にホール間の見事な松林が松食い
虫のせいかかなり枯れていた。従業員によると年間1000本近くがやら
れているとの事。やはり前経営時代に手当てを怠っていた為か?もったいない!あと平日にも関わらずハーフ3時間は勘弁してください。
すべてが違う顔を持った素晴らしいゴルフ場であるとメンバーとして自負できます。毎月2?3回は行きますが、この2年でかなり上達しました。他のコースへゲストで行っても良いスコアが出ます。岡部に感謝です!!
FWがフカフカなのは芝生がマットになっているので、状態が良くないということです。固い方が上級者にはうけます。
'04年まではFWは硬くアプローチに神経を使ったが現在は手入れ良くフカフカ感あり。料理は軽食も含め高い。味も落ちる。メンバーのエントリーは一人であれば断られる事なし。
前の組でレッスンプロが女性3人を教えていてパットまで指導。おかげで毎ホール渋滞。他の点では満足なコースなのに、こういうのは何とかならないのか?
美里コースはすばらしい!
最近、岡部コースと美里コースにメンバーの方に同伴で訪れました。歴史のあるコースで風格もありとても満足しました。入会も検討し始めたところです。
美里コースでPLAYしました。評判通りのチャンピオンコースでした。当日はエアレーション直後のBグリーンを使用。次回はベストコンデションのAグリーンに挑戦予定。とにかく素晴しいコースでした。
久し振りに岡部コースでプレーしました。今日は雨降りでしたが、コンデションもまずまずでした。最近改造したホールがあり、更に面白くなりました。また挑戦します。
初めて岡部コースを回りました。コースレイアウト、フェアウェイ傾斜もティグランドから眺めて判断できます。各ホールとも景観もすばらしいです。従業員の応対も好感が持てました。また行くことにします。
1 | 2 | 次へ |