
| 所在地 |
広島県三原市大和町大草905-37
|
| 母体 | 広島電鉄株式会社 |
| 休 日 | 1月1日 |
| ホール数等 | 18H PAR72/6,915yard コースレート:73.2 |
| 設計 | (株)オオバ・杉原 輝雄 |
| 練習場 | 200Y 12打席 |
| ハウス設計 | 中電技術コンサルタント |
| ハウス施工 | 広島建設・鴻治組 |
| コースの特徴 | 広大な敷地に18ホールがゆったりと展開する。プレーゾーンのフェアウェイ幅が平均70m。グリーン面積平均700m2。それでいて戦略上の要所はハザードでしっかりガードしてあるから油断は禁物だ。3番ミドルは自然林をそのまま残した松林の谷越え、14番ミドルは大きな池とクリークを配した水の名物ホール。 |
| カード利用 |
|
|
| 車 基本ガイド | 利用道路 | 山陽自動車道 | 最寄IC | 本郷IC | |
| 起点IC | 最寄IC~ | 16km | |||
| 起点IC~ | 区間距離 |
| クラブバス | なし タクシー 河内駅より20分 3000円 |