ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0797-86-6261 | 
 
| 母体 |  | 平成21年1月より50周年の記念事業としてクラブハウスを改修、リニューアル。24年12月、(株)ユニテックスに株式譲渡で経営交代。。25年6月、現名称に変更。 | 
 
コース概要
開場日
1961/11/15(水)
加盟団体
JGA・KGU
 
| ホール数等 |  | 18H PAR71/5,610yard   コースレート:67.3 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
92万平方メートル
 
ハウス設計
伊藤建築設計事務所
ハウス施工
阪神土木工業
 
ハウス面積
1584平方メートル
グリーン
ベントワングリーン
 
 
| コースの特徴 |  | 地形はなだらかで、クラブハウスからは西宮。尼崎、大阪湾が一望でき、六甲山も近い風光明媚なところ。アウトはフラットで各ホールは完全にセパレートされている。インはアウトよりアップダウンがあり、変化に富んでいる。だがフェイントの幅があるので豪快なショットが打てる。打ち下ろしや谷越えはあるが、スコアはまとまりやすい。 | 
 
宝塚クラシックゴルフ倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 500 | 382 | 375 | 127 | 503 | 169 | 384 | 332 | 383 | 3,155 |  | BACK (YD) | 519 | 421 | 390 | 147 | 519 | 200 | 401 | 347 | 397 | 3,341 |  | PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 330 | 352 | 398 | 530 | 148 | 330 | 353 | 145 | 386 | 2,972 |  | BACK (YD) | 341 | 387 | 440 | 551 | 176 | 350 | 363 | 145 | 396 | 3,149 |  | PAR | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 35 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	20,240円
	10,790円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	14,240円
	4,790円
	 
	
2016年10月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
| 法人取扱 |  | 法人2記名→個人2本分割 個人→法人不可 | 
 
宝塚クラシックゴルフ倶楽部 ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
55万円
週日会員
22万円
 
年会費(税込)
正会員
52,800円
週日会員
46,200円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 中国自動車道 | 最寄IC | 宝塚IC | 
	
	|  | 起点IC |  | 最寄IC~ | 6Km | 
	
	|  | 起点IC~ |  | 区間距離 |  | 
 
 
	
	| クラブバス |  | 宝塚駅から運行。 タクシー宝塚駅から約1600円 15分 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 宝塚クラシックゴルフ倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 宝塚IC(中国自動車道) ● 西宮山口東IC(阪神高速7号北神戸線)
 ● 西宮山口南IC(阪神高速7号北神戸線)
 
 | 
 | 最寄の駅(半径3 km以内) |  | ● 西宮名塩駅 [JR福知山線(宝塚線)(新大阪〜篠山口)] ● 生瀬駅 [JR福知山線(宝塚線)(新大阪〜篠山口)]
 ● 武田尾駅 [JR福知山線(宝塚線)(新大阪〜篠山口)]
 
 | 
 |