ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0575-29-0888 | 
 
| 母体 |  | 平成15年4月、会員設立の(株)セントフィールドに営業譲渡。預託金制から完全株主会員制に移行、これに伴いコース名変更(カントリークラブ→カントリー倶楽部へ)。 | 
 
コース概要
開場日
1994/10/01(土)
加盟団体
JGA・CGA
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/6,821yard   コースレート:72.7 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
135万平方メートル
 
ハウス面積
4537平方メートル
グリーン
ベントワングリーン
 
 
| コースの特徴 |  | 目標地点がブラインドになったり、トリッキーな部分は極力避けた自然なレイアウトが基本。OBは少ないが、全体にフェアウェイなどには微妙なアンジュレーションがつけられており、アベレージは楽しくまた上級者のベストプレーは評価される設計である。正統性をもった設計セオリーに従って短いホールはバンカー数が多く戦略型にしてあるが、長いホールはトラブルを少なく無理な変化をつけたりはしておらず、伸び伸びとしたショットを楽しめる。 | 
 
岐阜セントフィールドカントリー倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 385 | 156 | 322 | 317 | 508 | 361 | 591 | 174 | 393 | 3,207 |  | BACK (YD) | 415 | 181 | 348 | 343 | 525 | 387 | 619 | 197 | 413 | 3,428 |  | PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 367 | 392 | 116 | 330 | 520 | 348 | 179 | 498 | 360 | 3,110 |  | BACK (YD) | 391 | 412 | 135 | 358 | 544 | 365 | 208 | 529 | 390 | 3,332 |  | PAR | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	17,680円
	9,600円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	10,680円
	2,600円
	 
	
2016年09月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
岐阜セントフィールドカントリー倶楽部 ゴルフ会員権
会員種別
株主制
会員名簿
平成11年9月発行予定
 
土曜日取扱
 
年会費〆
1~6・7~12月〆 継承 可能
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 東海環状自動車道 | 最寄IC | 富加関IC | 
	
	|  | 起点IC | 一宮JCT | 最寄IC~ | 4km | 
	
	|  | 起点IC~ | 35分 | 区間距離 | 25.5km | 
 
 
電  車
利用路線
JR高山本線 
下車駅
美濃太田駅 
 
	
	| クラブバス |  | なし  タクシー  美濃太田駅から20分    新関駅から20分 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 岐阜セントフィールドカントリー倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 富加関IC(東海環状自動車道) ● 美濃加茂IC(東海環状自動車道)
 
 | 
 |