ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0583-84-6111 | 
 
コース概要
開場日
1975/11/10(月)
加盟団体
JGA・GUK・NGK
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/6,957yard   コースレート:73.9 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
119万平方メートル
 
ハウス面積
3300平方メートル
グリーン
ベント・コーライ
 
 
| コースの特徴 |  | 数多くのプロを育てた中村寅吉、井上清次両プロが設計を担当し、戦略性と景観美を備えたコース。アウトは池が絡むホールが4つあり、戦略的なホールが多い。2番は333ヤードと短いが、ティショットで池を超るには250ヤードの飛距離が必要。7番は打ち下ろしの池越え。大きめに攻めるのが安全。インは伸び伸びと打てるフラットなホールが続く。ただ、ミドルホールが長く第2打で大きなクラブを使うことになる為、ティショットをサイドバンカーに入れないように打っていきたい。最難関の12番は、落し場所が大きなポイント。 | 
 
各務原カントリー倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 380 | 317 | 188 | 545 | 353 | 372 | 179 | 370 | 520 | 3,224 |  | BACK (YD) | 400 | 333 | 222 | 560 | 377 | 421 | 194 | 390 | 540 | 3,437 |  | PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 390 | 385 | 390 | 170 | 515 | 190 | 390 | 385 | 500 | 3,315 |  | BACK (YD) | 410 | 415 | 425 | 185 | 540 | 215 | 410 | 400 | 520 | 3,520 |  | PAR | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	15,860円
	7,460円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	12,090円
	3,690円
	 
2016年10月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
各務原カントリー倶楽部 ゴルフ会員権
会員種別
株主制&預託金制
会員名簿
平成10年2月発行
 
名義書換料(税込)
正会員
66万円
平日会員
33万円
 
年会費(税込)
正会員
26,400円
平日会員
16,500円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 東海北陸自動車道 | 最寄IC | 関IC | 
	
	|  | 起点IC | 岐阜各務原IC | 最寄IC~ | 6km | 
	
	|  | 起点IC~ | 20分 | 区間距離 | 12km | 
 
 
	
	| クラブバス |  | なし  タクシー  三柿野駅から約10分、鵜沼駅から約15分 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 各務原カントリー倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 関IC(東海北陸自動車道(1)) 
 | 
 |