ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0143-88-1123 | 
 
| 事務所 |  | 同上  0143-88-1801 | 
 
	
コース概要
開場日
1988/09/14(水)
加盟団体
JGA・HGA
 
| 休 日 |  | クローズ期間(11月上旬~4月中旬)以外は無休 | 
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/7,094yard   コースレート:73.7 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
124万平方メートル
 
ハウス面積
1360平方メートル
グリーン
ベントワングリーン
 
 
| コースの特徴 |  | 丘陵コース。多少ぶれても大丈夫な広いフェアウェイ、平均800m2もある広い受けグリーン、2打目からはピンが望めるレイアウト。思いっきり攻めて楽しめるコースだ。そのうえグリーンは正面に大きなカラー並みの短い芝のエプロンが設けられ、そこからはパターでいける・・・と易しい印象を与えるが問題はフェアウェイの起伏。広いが前後左右にうねっているため漫然とと打つと失敗しやすい。ライの変化によるミスショットが多いので足元の傾斜、ボールのライには慎重に。 | 
 
| ドレスコード |  | 1、来場時、プレー終了後の服装 ・ブレザー、ジャケットをご着用下さい。Tシャツ、タンクトップのご着用はご遠慮下さい。
 ・ジーンズ、スウェット、カーゴパンツのご着用はご遠慮下さい。シャツの裾は、ズボンまたはスカートの中に入れて下さい。
 ・サンダル、スニーカーでのご来場はご遠慮下さい。また、場外よりゴルフシューズを履いたままでのご来場はご遠慮下さい。
 2、プレー時の服装
 ・シャツは、襟と袖のあるものまたはタートルネックをご着用下さい。
 ・ジーンズ、スウェット、カーゴパンツはご遠慮下さい。シャツの裾は、ズボンまたはスカートの中に入れて下さい。
 ・メタルスパイクは禁止いたします。
 ・キャップまたは、バイザーをご着用下さい。
 ・セーターの肩掛けや腰巻きはご遠慮下さい。
 ・タオルを首や腰にさげるのはご遠慮下さい。
 | 
 
登別カントリー倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 407 | 319 | 144 | 406 | 548 | 383 | 372 | 165 | 471 | 3,215 |  | BACK (YD) | 429 | 373 | 166 | 438 | 603 | 409 | 395 | 198 | 488 | 3,499 |  | PAR | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 367 | 547 | 328 | 134 | 387 | 187 | 382 | 501 | 369 | 3,202 |  | BACK (YD) | 400 | 582 | 373 | 155 | 424 | 220 | 436 | 544 | 402 | 3,536 |  | PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	22,000円
	15,200円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	10,500円
	3,700円
	 
	
2018年04月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
登別カントリー倶楽部 ゴルフ会員権
				ニュース
				
				
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 道央自動車道 | 最寄IC | 登別東IC | 
	
	|  | 起点IC |  | 最寄IC~ | 10.1km | 
	
	|  | 起点IC~ |  | 区間距離 |  | 
 
 
 
	
	|  | 
	| 登別カントリー倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径10 km以内) |  | ● 登別東IC(道央自動車道) ● 登別室蘭IC(道央自動車道)
 
 | 
 |