ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0247-33-3193 | 
 
| 事務所 |  |   | 
 
| 母体 |  | 新日鉄をはじめ鉄鋼関係企業を中核に発足した。親会社はトピー工業。平成16年12月、棚倉開発(株)が民事再生法申請。翌17年5月、自主再建型の計画案が認可。23年4月、(株)ホスピタリティオペレーションズへ譲渡。平成30年9月25日、棚倉開発(株)の株式をプロゴルファー石川遼選手のマネジメント会社で両親が役員を務めるケーアイ企画(株)が取得。 | 
 
コース概要
開場日
1976/04/25(日)
加盟団体
JGA・TGA
 
| ホール数等 |  | 27H PAR72/6,776yard   コースレート:73.5(東・中) 73.8(東・西) 73.3(中・西) | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
198万平方メートル
 
| 付帯設備 |  | 温泉・サウナ(男女あり)・宿泊施設(ロッジ) | 
 
ハウス面積
6000平方メートル
グリーン
ベントワングリーン
 
 
| コースの特徴 |  |  広い敷地をゆったりと使った27ホールで自然林がふんだんに残されている。地形は緩やかなアンジュレーションからなり、各ホールはほとんどフラット。中に豪快な打ち下ろしホールが混じって爽快にプレーが楽しめるが、スコアはグリーンを狙うショットにかかる。ベント芝のワングリーンは大きくアンジュレーションにとんでいる。 | 
 
棚倉田舎倶楽部 ホール概要
| 
| 東コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 375 | 340 | 140 | 475 | 430 | 350 | 165 | 420 | 500 | 3,195 |  | PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |  
| 中コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 471 | 175 | 335 | 405 | 330 | 170 | 340 | 485 | 392 | 3,103 |  | PAR | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |  
| 西コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 380 | 505 | 190 | 380 | 490 | 410 | 185 | 405 | 375 | 3,320 |  | PAR | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	メンバー料金(平日)
	7,740円
	メンバーとの差額
	 
	
	ビジター料金(土日)
	12,740円
	3,100円
	 
	
	
2016年11月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
棚倉田舎倶楽部 ゴルフ会員権
年会費(税込)
正会員
27,500円
平日会員
13,750円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 東北自動車道 | 最寄IC | 白河IC | 
	
	|  | 起点IC | 川口JCT | 最寄IC~ | 20km | 
	
	|  | 起点IC~ | 2時間15分 | 区間距離 | 169.7km | 
 
 
電  車
利用路線
JR東北新幹線 
下車駅
新白河駅 
 
 
	
	|  | 
	| 棚倉田舎倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 矢吹中央IC(あぶくま高原道路) ● 玉川IC(あぶくま高原道路)
 
 | 
 | 最寄の駅(半径3 km以内) |  | ● 磐城棚倉駅 [JR水郡線] ● 中豊駅 [JR水郡線]
 
 | 
 |