ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0267-53-2468 | 
 
| 母体 |  | 開場当初の不祥事も一掃され今は堅実な経営。平成7年にハウス増改築工事終了、同9年に20周年、練習場を建設した。22年1月、経営会社の東信観光開発(株)が民事再生法申請、同年8月に自主再建型の計画案が認可。 | 
 
コース概要
開場日
1976/09/15(水)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/7,018yard   コースレート:71.1 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
100万平方メートル
 
 
| コースの特徴 |  | 眺望に恵まれた標高1000mの高原でコースの造形も一言でいって庭園風になっている。白樺と赤松のコントラストがみごとにフェアウェイをセパレートして、外周の一部を除いてOBはほとんど気にならない。原則的にインターバルで高低差を解消するような造形で、ほとんどがフラットか打ち下ろしになるようなレイアウト | 
 
望月カントリークラブ ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 458 | 380 | 381 | 188 | 325 | 135 | 354 | 501 | 417 | 3,139 |  | BACK (YD) | 486 | 397 | 399 | 217 | 360 | 161 | 386 | 539 | 460 | 3,405 |  | PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 424 | 116 | 579 | 334 | 490 | 308 | 140 | 274 | 330 | 2,995 |  | BACK (YD) | 469 | 132 | 628 | 409 | 517 | 323 | 157 | 300 | 405 | 3,340 |  | PAR | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	12,000円
	6,800円
	 
	
	
2018年05月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み)
入会条件
望月カントリークラブ ゴルフ会員権
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 上信越自動車道 | 最寄IC | 佐久IC | 
	
	|  | 起点IC | 藤岡JCT | 最寄IC~ | 19km | 
	
	|  | 起点IC~ | 48分 | 区間距離 | 71.3km | 
 
 
	
	| クラブバス |  | なし タクシー佐久平駅から20分 約3500円 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 望月カントリークラブ 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 佐久IC(上信越自動車道) ● 小諸IC(上信越自動車道)
 ● 東部湯の丸IC(上信越自動車道)
 
 | 
 |