ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0267-32-3131 | 
 
| 事務所 |  | コース内会員課  0267-31-6166 | 
 
| 母体 |  | 三井不動産グループ。長野県にゴルフ場が少なかった頃、東京の財界人を中心に発足。その後、経営を三井不動産が引受けた。 | 
 
系列ゴルフ場
コース概要
開場日
1963/05/19(日)
加盟団体
JGA・KGA・GGG・NGK
 
| 休 日 |  | 毎週月曜日(7~8月は無休)12/1~4/初クローズ | 
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/6,909yard   コースレート:72.3 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
68万平方メートル
 
 
| コースの特徴 |  | 浅間山を背に日本アルプスから八ヶ岳連峰の眺望が素晴らしい丘陵地に展開する18ホール。ただ各ホール2つのグリーンの使い分けで36ホールの味を楽しめる。フェアウェイは広く、アウトでは1番4番6番9番のミドルがいずれも400ヤードを越す長さがあり、長打が要求される。インの方は距離的には楽だが、テクニックを要するレイアウト | 
 
| レシプロ(提携)コース |  | ・日高CC(埼玉)・千葉CC(千葉)・袖ヶ浦CC(千葉)・久能CC(千葉)【平日のみ優待】 
 | 
 
| ドレスコード |  | ・襟付きのシャツをご着用下さい。ハイネックやスタンドカラーのシャツは可ですが、Tシャツと見間違えるようなものはご遠慮下さい。 ・Tシャツ、タンクトップまたはそれに類する服装のみの着用はご遠慮下さい。高機能素材の長袖アンダーシャツはその上に襟付きのシャツをご着用下さい。
 ・シャツの裾はズボンの中にお入れ下さい。各ゴルフメーカーより販売されている「裾を出して着用するタイプ」のシャツも同様にズボンの中へお入れ下さい。ただし、女性のオーバーブラウス使用のシャツ着用は可です。
 ・半ズボン着用の場合、男性の方は、ハイソックスの着用を義務付けしてはおりませんが、アンクル丈のソックスでのプレーはご遠慮下さい。
 ・ゴルフシューズはソフトスパイクやスパイクレスシューズでお願いいたします。
 ・危険防止と熱中症予防の為、帽子類の着用をお願いいたします。
 ・タオル類を首に巻いたり、肩に掛けたり、腰から提げたりすることはご遠慮下さい。
 
 | 
 
大浅間ゴルフクラブ ホール概要
| 
| OUT 白樺 | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 441 | 176 | 348 | 431 | 488 | 411 | 154 | 563 | 399 | 3,411 |  | BACK (YD) | 453 | 182 | 348 | 459 | 496 | 419 | 162 | 572 | 444 | 3,535 |  | PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |  
| IN 白樺 | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 552 | 407 | 158 | 366 | 389 | 524 | 190 | 361 | 347 | 3,294 |  | BACK (YD) | 568 | 407 | 166 | 378 | 396 | 553 | 211 | 371 | 360 | 3,410 |  | PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	メンバー料金(平日)
	9,000円
	メンバーとの差額
	 
	
	ビジター料金(土日)
	37,800円
	28,800円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	29,900円
	20,900円
	 
	
2018年09月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
大浅間ゴルフクラブ ゴルフ会員権
会員種別
株主制&預託金制
会員名簿
平成16年発行
 
				ニュース
				
				
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 上信越自動車道 | 最寄IC | 佐久IC | 
	
	|  | 起点IC | 八王子JCT | 最寄IC~ | 6km | 
	
	|  | 起点IC~ | 110分 | 区間距離 | 162km | 
 
 
電  車
利用路線
JR長野新幹線 
下車駅
軽井沢駅 
 
	
	| 電車での ご案内
 |  | ●JR長野新幹線軽井沢駅下車。東京駅から新幹線で約70分。軽井沢駅よりタクシーで30分、4500円程度。佐久平駅からはタクシーで20分。
 
 | 
	
 
	
	| 車での ご案内
 |  | 上信越自動車道 佐久ICを降りて9km、約15分でゴルフ場へ。関越自動車道の藤岡JCTから上信越自動車道へ。東京・練馬ICより約2時間でゴルフ場へ。
 
 | 
	
 
	
	| クラブバス |  | なし タクシー軽井沢駅から30分 約4500円 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 大浅間ゴルフクラブ 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 佐久IC(上信越自動車道) 
 | 
 |