ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0276-37-1511 | 
 
| 母体 |  | 地元で車販売、不動産、レジャー産業を経営する双葉繊維グループが多角経営で建設。平成23年4月、民事再生法申請。同年9月に(株)KTCリゾートをスポンサーとする計画案が認可決定。24年11月、運送業の南日本運輸倉庫(株)が取得。 | 
 
	
コース概要
開場日
1974/10/26(土)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 27H PAR108/10,045yard   コースレート:71.5(愛宕・御所ノ入) 70.9(天王・愛宕) 70.8(御所ノ入:天王) | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
112万平方メートル
 
 
| コースの特徴 |  |  晴れていると赤城山・浅間山が眺められ気分がよい。愛宕コースは比較的フラットだが一番長い。天王コースは複雑な起伏があり、短くても気の抜けない難コース。サービスホールで確実にパーをキープしたい。御所ノ入コースは大幅な改造工事が行われより広くフラットになり、戦略性を秘めたコースに大変身。その後も毎年少しずつ改造を進めて来場のゴルファーをあきさせないよう工夫をこらしている | 
 
太田双葉カントリークラブ ホール概要
| 
| 愛宕 | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 384 | 137 | 341 | 430 | 159 | 522 | 419 | 383 | 485 | 3,260 |  | BACK (YD) | 397 | 167 | 352 | 464 | 171 | 542 | 449 | 397 | 506 | 3,445 |  | PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 36 |  
| 御所ノ入 | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 541 | 361 | 505 | 352 | 161 | 370 | 140 | 374 | 342 | 3,146 |  | BACK (YD) | 555 | 372 | 563 | 366 | 173 | 387 | 154 | 385 | 353 | 3,308 |  | PAR | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 |  
| 天王 | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 377 | 283 | 372 | 353 | 162 | 483 | 176 | 346 | 494 | 3,046 |  | BACK (YD) | 407 | 295 | 394 | 373 | 184 | 47 | 186 | 371 | 518 | 2,775 |  | PAR | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 5 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	15,440円
	6,650円
	 
	
	
2018年04月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
	
	
	
	
		
		| 競技会 |  | 月例杯(A・B・Cクラス)、クラブ選手権、レーディース選手権他 | 
		
	 
入会条件
太田双葉カントリークラブ ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
11万円
平日会員
3.3万円
 
年会費(税込)
正会員
22,000円
平日会員
8,800円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 北関東自動車道 | 最寄IC | 太田桐生IIC | 
	
	|  | 起点IC | 川口JCT | 最寄IC~ | 10Km | 
	
	|  | 起点IC~ | 65分 | 区間距離 | 86Km | 
 
 
	
	| クラブバス |  | なし タクシー藪塚駅から10分 約2000円 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 太田双葉カントリークラブ 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 太田藪塚IC(北関東自動車道) ● 太田桐生IC(北関東自動車道)
 
 | 
 | 最寄の駅(半径3 km以内) |  | ● 藪塚駅 [東武桐生線] ● 治良門橋駅 [東武桐生線]
 
 | 
 |