ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0478-78-3411 | 
 
| 事務所 |  | 東京都台東区東上野1-16-1  050-1807-0220 | 
 
| 母体 |  | 緑営グループの東京湾観光が経営。平成15年8月に民事再生法申請。16年4月、ゴールドマンサックスグループをスポンサーとする再生計画案が認可。同年7月17日より運営会社がアコーディアゴルフに。これに伴いコース名変更。 | 
 
系列ゴルフ場
コース概要
開場日
1984/12/16(日)
加盟団体
JGA・KGA・NGK
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/7,110yard   コースレート:73.5 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
95万平方メートル
 
ハウス設計
(株)共同建設
ハウス施工
緑営建設(株)
 
ハウス面積
3960平方メートル
グリーン
ベントワングリーン
 
 
| コースの特徴 |  |  豊富な樹木に恵まれた丘陵地にあるコース。アウトでは3番・7番のショートホールが池越えで逃げ道がない。5番ロングは第1打の狙い目がつかみにくいので要注意。インでは12番のフェアウェイ300mに樅の大木があって前方をふさぐ感じ。ティショットの攻めるルートを制約している | 
 
千葉桜の里ゴルフクラブ ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 396 | 371 | 165 | 409 | 496 | 498 | 187 | 441 | 430 | 3,393 |  | BACK (YD) | 420 | 390 | 168 | 431 | 596 | 511 | 206 | 456 | 447 | 3,625 |  | PAR | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 406 | 535 | 384 | 382 | 174 | 519 | 409 | 182 | 399 | 3,390 |  | BACK (YD) | 425 | 569 | 406 | 399 | 202 | 541 | 434 | 206 | 439 | 3,621 |  | PAR | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	メンバー料金(平日)
	9,434円
	メンバーとの差額
	 
	
	ビジター料金(土日)
	18,990円
	8,562円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	12,490円
	3,056円
	 
2019年03月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み)
入会条件
千葉桜の里ゴルフクラブ ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
38.5万円
平日会員
22万円
 
年会費(税込)
正会員
51,700円
平日会員
25,850円
 
法人内書換(税込)
正会員
8.25万円
平日会員
5.5万円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 東関東自動車道 | 最寄IC | 佐原香取IC | 
	
	|  | 起点IC | 湾岸市川IC | 最寄IC~ | 9.0km | 
	
	|  | 起点IC~ | 70分 | 区間距離 | 66.0km | 
 
 
	
	| 電車での ご案内
 |  | ●JR成田線小見川駅下車。クラブバスは有りません。タクシーで小見川駅から20分。3000円程度。
 ●高速バス
 東京駅から犬吠崎・旭ルートで栗源下車。所要時間1時間20分。(バス停に迎えにいくので事前に必ず利用の旨連絡)
 
 
 | 
	
 
	
	| 車での ご案内
 |  | 東関東自動車道 ※大栄ICから20km。
 ※佐原香取ICから9km。
 | 
	
 
	
	| クラブバス |  | なし。 タクシー小見川駅から20分。 約3000円。 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 千葉桜の里ゴルフクラブ 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 佐原香取IC(東関東自動車道) ● 大栄IC(東関東自動車道)
 ● 潮来IC(東関東自動車道)
 ● 横芝光IC(銚子連絡道路)
 ● 下総IC(圏央道)
 ● 新空港IC(新空港自動車道 千葉)
 
 | 
 |