ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 042-689-2511 | 
 
| 事務所 |  | 東京都渋谷区道玄坂1-15-3-801  03-6825-6650 | 
 
| 母体 |  | 先代の平井幸雄氏が完成させた。呉服の珍粹も経営 | 
 
コース概要
開場日
1968/04/26(金)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 27H PAR107/7,733yard   コースレート:68.4(東・南) 65.7(南・西) 66.7(西・東) | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
132万平方メートル
 
ハウス面積
2310平方メートル
グリーン
ベント・コーライ
 
 
| コースの特徴 |  |  松や杉などの原木でセパレートされ各ホールがそれぞれ趣きを変えてある。打ち下ろし、打ち上げ、谷越え、OB越え、ドックレッグなどあらゆる応用技術や違ったショットが楽しめる。 設計者が<自然の味がそこなわないように造った>というだけあって、自然のうねりを効果的にうまく利用したコース。いろいろなショットが打てないとスコアメイクが厳しい。
 | 
 
神奈川カントリークラブ ホール概要
| 
| 東コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 512 | 133 | 439 | 302 | 274 | 328 | 283 | 119 | 375 | 2,765 |  | PAR | 5 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 |  
| 南コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 174 | 457 | 137 | 293 | 293 | 343 | 443 | 283 | 247 | 2,670 |  | PAR | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 36 |  
| 西コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 115 | 435 | 520 | 293 | 114 | 238 | 247 | 274 | 155 | 2,391 |  | PAR | 3 | 5 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 35 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	20,400円
	12,450円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	13,700円
	5,750円
	 
	
2020年04月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み)
入会条件
神奈川カントリークラブ ゴルフ会員権
会員数
正会員
2,886名
平日会員
317名
特平会員
580名
 
年会費(税込)
正会員
66,000円
平日会員
54,450円
特平会員
51,150円
 
法人内書換(税込)
正会員
22万円
平日会員
11万円
特平会員
7.7万円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 中央自動車道 | 最寄IC | 相模湖IC | 
	
	|  | 起点IC | 高井戸IC | 最寄IC~ | 7.0km | 
	
	|  | 起点IC~ | 50分 | 区間距離 | 45.5km | 
 
 
	
	| 電車での ご案内
 |  | ●JR中央本線【藤野駅】 下車 クラブバスで約10分
 JR新宿駅から特別快速で50分 (JR高尾駅経由)約15分でJR中央本線藤野駅
 | 
	
 
	
	| 車での ご案内
 |  | 中央自動車道 相模湖ICから7キロ 約10分
 相模湖ICを降りて上野原方面へ、最初の信号(吉野)を左折、橋を渡り突き当たりを右折、2km程進み突き当たりを左折、 3km程進みY字路を斜め右へ(秋山方面)、2km先当クラブ入口看板を右折
 | 
	
 
	
	| クラブバス |  | 藤野駅 7:05 7:30 8:10 8:405 9:10 約10分 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 神奈川カントリークラブ 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 相模湖IC(中央自動車道) ● 上野原IC(中央自動車道)
 ● 相模湖東IC(中央自動車道)
 
 | 
 |