ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0285-68-1131 | 
 
| 母体 |  | ゴルフ場造成土木の老舗、旧:日本緑化土地系の緑産業が建設。平成10年に分離独立、単独経営に移行した。 | 
 
	
コース概要
開場日
1973/09/30(日)
加盟団体
JGA・KGA・NGK
 
| ホール数等 |  | 27H PAR108/10,566yard   コースレート:73.0(東・南) 73.1(南・西) 72.9(西・東) | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
99万平方メートル
 
 
| コースの特徴 |  |  松林で各ホールがセパレートされ、一部を除くと林間コースといった印象のホールが続く。27ホールのいずれもが距離があって、ミドルホールで届かないようなものも少なくない。加えて大小の池が強列にアピールしており距離とともに狙い目をそらさないコントロールも必要 | 
 
芳賀カントリークラブ ホール概要
| 
| 東コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 341 | 381 | 530 | 136 | 416 | 381 | 180 | 440 | 535 | 3,340 |  | BACK (YD) | 355 | 390 | 556 | 151 | 441 | 395 | 197 | 455 | 560 | 3,500 |  | PAR | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |  
| 西コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 487 | 392 | 185 | 410 | 405 | 535 | 381 | 145 | 381 | 3,321 |  | BACK (YD) | 504 | 410 | 210 | 425 | 425 | 556 | 400 | 200 | 406 | 3,536 |  | PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 |  
| 南コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 381 | 175 | 510 | 360 | 365 | 550 | 130 | 410 | 410 | 3,291 |  | BACK (YD) | 410 | 195 | 540 | 400 | 390 | 570 | 155 | 440 | 430 | 3,530 |  | PAR | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	メンバー料金(平日)
	8,700円
	メンバーとの差額
	 
	
	ビジター料金(土日)
	15,610円
	5,240円
	 
	
	
2016年9月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
	
	
	
	
	
	
入会条件
| 法人取扱 |  | 法人⇔法人・法人⇒個人(法2以上⇒個・同時なら可) | 
 
芳賀カントリークラブ ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
44万円
平日会員
22万円
 
年会費(税込)
正会員
38,500円
平日会員
22,000円
 
				ニュース
				
				
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 北関東自動車道 | 最寄IC | 真岡IC | 
	
	|  | 起点IC | 川口 JCT | 最寄IC~ | 18Km | 
	
	|  | 起点IC~ | 65分 | 区間距離 | 102km | 
 
 
電  車
利用路線
JR東北新幹線 
下車駅
宇都宮駅 
 
 
	
	|  | 
	| 芳賀カントリークラブ 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 真岡IC(北関東自動車道) 
 | 
 | 最寄の駅(半径3 km以内) |  | ● 多田羅駅 [真岡鐵道] ● 市塙駅 [真岡鐵道]
 
 | 
 |