 
ジェイジーエムコカサマゴルフクラブ
プレー日:2015/10/28
 南 → 西  9:00~
 南 → 西  9:00~
HOLE1PAR4 384Y
距離のあるミドルホール。セカンドショットは、グリーンの左サイドまでのびているバンカーに要注意だ。








HOLE2PAR4 307Y
ワンオン可能な打ち下ろしのミドルホール。 2打目地点からやや左ドッグレッグとなる。ティショットはグリーン手前のバンカーを避け、確実にフェアウェイをキープしたい。






HOLE3PAR5 469Y
やや右ドッグレッグのロングホール。 飛距離に自信のある人は、右バンカー上をショートカットしていけば2オンも可能だ。






HOLE4PAR4 308Y
グリーンに向かってフルショット。 大きな2段グリーンの為、ピンの位置を確認して正確なウェッヂショットを、大事に。




HOLE5PAR4 322Y
大きく開けた景観を楽しめるホール。ティーショットで距離を稼ぎたい。グリーン右手前のバンカーを避け左サイドから攻めて。






HOLE6PAR3 176Y
距離のあるショートホール。 グリーン奥の斜面が錯覚を引き起こし、距離が短く見える。クラブ選択は大きめで。






HOLE7PAR5 491Y
やや右ドッグレッグのロングホール。 ティーショットは右側の大きなバンカーを避け、フェアウェイ左サイドがベストだ。






HOLE8PAR3 157Y
距離のあるショートホール。 グリーン奥に点在するバンカーを避け、確実にグリーンを捕らえたい。






HOLE9PAR4 265Y
右サイドはグリーンまで池が続く。ティーショットはフェアウェイをキープし、2打目を得意な距離に残せれば攻略できる。




プレーヤーコメント
笠間西ICより1.6km。車で約5分。27ホールのピートダイ設計のコース。クラブハウスはゆったりとしており壁には絵画がそこかしこに飾られています。レストランもドーム型の天井で広々とした空間が広がります。コースはフラットなホール及びインターバルをうまく利用しての打ち下ろしホールが多い。ダイの設計らしくFWグリーンもうねったホールが多い。バンカーは大小さまざまに点在されている。比較的短めのホールが多いが攻めどころをミスすると代償が待っている。お風呂は露天風呂・大きめのサウナ・水風呂があり充実している。
| 所在地:茨城県 | 
| || 
	南 | 
	西 | || 詳細ガイド | ゴルフ会員権相場 | 公式HP | || ゴルフ場レポート一覧へ | |