 
ハチオウジカントリークラブ
プレー日:2014/12/11
 IN → OUT  8:50~
 IN → OUT  8:50~
HOLE1PAR5 BACK552y REG537y
ティーショットは約30Mの打ち下ろし、セカンド以降はやや打ち上げとなるロングホール。 左サイドは、グリーンまでOBが続くのでやや右目から攻めたい。






HOLE2PAR4 BACK375y REG352y
フェアウェイセンターの松を避け、右サイドから。セカンドショットは打上げとなるので、距離感に注意したい。グリーンは二段グリーン。






HOLE3PAR4 BACK385y REG367y
右サイドはOBが続くので、やや左から。グリーン周りはバンカーがしっかりとガードしている。 250Y地点からはAGが、グリーンセンターまで135Y、PGは147Y。




HOLE4PAR5 BACK513y REG479y
ティーショットの落下地点が右に傾斜しているので、フェアウェイの左サイドが狙い目。 ロングヒッターにはツーオンも可能だが、左サイドのOB が浅いので注意が必要。










HOLE5PAR3 BACK199y REG179y
やや距離のあるショートホール。 手前のバンカーを避け、無理にグリーンを狙わず、花道からの寄せワンも。




HOLE6PAR4 BACK413y REG375y
ティーグランドからグリーンまで約16Mの打上げの距離があるミドルホール。 グリーンは3段グリーンで、奥からは非常に速い。 セカンドショットのクラブ選択が重要。






HOLE7PAR3 BACK136y REG124y
距離のないショートホールだが、グリーン廻りはバンカーがしっかりとガードしているので、ティーショットでは確実にグリーンを捕えたい。




HOLE8PAR4 BACK441y REG422y
タフなミドルホール。右サイドはグリーンまでOBが続くので、やや左目から攻めていきたい。 無理にツーオンを狙わず、寄せワン狙いも!






HOLE9PAR4 BACK406y REG398y
右のOBに注意し、フェアウェイセンター狙い。セカンドショットは風の影響を受けやすくクラブ選択に注意したい。






| 所在地:東京都 | 
| || 
	IN | 
	OUT | || 詳細ガイド | ゴルフ会員権相場 | 公式HP | || ゴルフ場レポート一覧へ | | 
| 2023年08月19日 | 若洲ゴルフリンクス | 
| 2023年07月05日 | 青梅ゴルフ倶楽部 | 
| 2023年02月24日 | 府中カントリークラブ | 
| 2021年03月09日 | 立川国際カントリー倶楽部 | 
| 2021年01月09日 | 東京五日市カントリー倶楽部 | 
| 2020年09月08日 | 青梅ゴルフ倶楽部 | 
| 2015年07月17日 | 小金井カントリー倶楽部 Vol3 | 
| 2015年03月18日 | 小金井カントリー倶楽部 Vol2 | 
| 2014年09月12日 | 小金井カントリー倶楽部 | 
| 2014年08月12日 | 青梅ゴルフ倶楽部(中・東) | 
| 2013年07月30日 | 立川国際カントリー倶楽部 草花 | 
| 2013年07月14日 | 武蔵野ゴルフクラブ Vol2 | 
| 2011年10月06日 | 東京五日市カントリー倶楽部 | 
| 2011年10月04日 | 武蔵野ゴルフクラブ | 
| 2011年09月28日 | 東京バーディクラブ |