| 有効回答数 | 57件 |
| 内訳 :( メンバー 28 ビジター 7 匿名 22 ) | |
| 総合評価(平均) | 6.0
|
| ゴルフ場の水準 | 7.0
|
| コースコンディション | 7.0
|
| ハウス・施設等 | 4.9
|
| 食 堂 | 5.7
|
| 経営姿勢 | 5.8
|
| エントリー | 5.7
|
| ■ ゴルフ場の水準 | ||||||||||||
| ||||||||||||
| ■ コースコンディション | ||||||
| ||||||
| ■ ハウス・施設等 | ||||||||
| ||||||||
| ■ レストラン | ||||||
| ||||||
| ■ 経営姿勢 | ||||||||||||
| ||||||||||||
| ■ エントリーの状況 | ||||||||
| ||||||||
| ●アンケート回答者様から一言コメント | |
| メンバー歴21年です。高価な時代に購入しました。当初は、昼休みはとても長く、ビジターを連れてきて、恥ずかしい思いもしましたが、とても改善されて、コースメンテも違うコースと、思うくらいによくなりました。(メンバー者様から2013/12/05にコメント) | |
| 月例などの競技の時に高齢者をフロントティーから打たせる意味がわかりません。そもそも何のためにハンデキャップがあるのでしょうか?進行が遅くなるし、不公平きわまりません。即刻中止すべきでしょう。(メンバー者様から2013/03/28にコメント) | |
| 全体的には会員価格の割にはいいですよ。@コースメンテナンスは良好です。フェアウエーも広々して一流コースにもひけをとらない。オーソドックスな林間、丘陵コースという印象。A昼休み50分位、但し弁当持参の人がいるので昼食が食堂で1人の時がある!Bスタート時間が競技の時は30分以上遅れが普通だが、普段は許容範囲。Cもちろんメンバータイムなんか無いし、一人予約は1週間前でも結構きつい。競技はキャンセル待ちでもできない時は無い。但し、電話対応の男性は態度が悪いのがいるので不愉快になることがある。D風呂は新しくなり全体(メンバー者様から2012/11/21にコメント) | |
もっと読む | |