ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0742-45-4101 | 
 
コース概要
開場日
1957/11/03(日)
加盟団体
JGA・KGU
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/7,055yard   コースレート:74.9 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
60万平方メートル
 
ハウス設計
渡辺節建築事務所
ハウス施工
大成建設・奥村組
 
ハウス面積
2720平方メートル
グリーン
ベント・コーライ
 
 
| コースの特徴 |  |  阪奈道路を境にアウトとインが分かれており、それぞれ異なった眺望を持つ。グリーン周りは難しくショートホールは長い。インは生駒山が眺められる。距離が短めで2打以降の打ち下ろしが多い。アウトよりグリーン周りはやさしくなっている。名物ホールは17番の打ち下ろし。右前方に池があり、越したところには2つのバンカーが、難しくて美しく、話題になるコース。 | 
 
| おすすめ |  | 【上田治クラシック会】(上田治氏設計の代表コースで結成、会員間の親善交流等を目的に現在は8倶楽部で上田治会料金にて相互利用可) 門司ゴルフ倶楽部(福岡県)、大阪ゴルフクラブ(大阪府)、古賀ゴルフ・クラブ(福岡県)、下関ゴルフ倶楽部(山口県)、小野ゴルフ倶楽部(兵庫県)、広島カンツリー倶楽部(広島県)、茨城ゴルフ倶楽部(茨城県)
 | 
 
奈良国際ゴルフ倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 554 | 432 | 207 | 360 | 405 | 540 | 365 | 150 | 373 | 3,386 |  | BACK (YD) | 565 | 453 | 230 | 380 | 437 | 553 | 386 | 160 | 385 | 3,549 |  | PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 479 | 398 | 328 | 186 | 388 | 384 | 197 | 412 | 555 | 3,327 |  | BACK (YD) | 492 | 418 | 341 | 203 | 398 | 397 | 213 | 429 | 568 | 3,459 |  | PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	33,710円
	21,980円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	19,310円
	7,580円
	 
	
2020年03月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
紹介者等
正会員2名(推薦者 在籍5年以上 登録印)
 
奈良国際ゴルフ倶楽部 ゴルフ会員権
				ニュース
				
				
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 第二阪奈有料道路 | 最寄IC | 宝来IC | 
	
	|  | 起点IC |  | 最寄IC~ | 2km | 
	
	|  | 起点IC~ |  | 区間距離 |  | 
 
 
電  車
利用路線
近鉄奈良線 
下車駅
学園前駅・菖蒲池駅 
 
	
	| クラブバス |  | 学園前駅北口8番バス乗り場で、6:55~11:15まで20分ごとに運行。 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 奈良国際ゴルフ倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 宝来IC(第二阪奈有料道路) ● 中町IC(第二阪奈有料道路)
 ● 小瀬IC(第二阪奈有料道路)
 ● 壱分IC(第二阪奈有料道路)
 
 | 
 | 最寄の駅(半径3 km以内) |  | ● 菖蒲池駅 [近鉄奈良線] ● 学園前駅 [近鉄奈良線]
 ● 尼ヶ辻駅 [近鉄橿原線]
 ● 富雄駅 [近鉄奈良線]
 ● 大和西大寺駅 [近鉄橿原線]
 
 | 
 |