ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0748-84-0021 | 
 
| 事務所 |  | 東京都台東区東上野1-16-1  050-1807-0220 | 
 
| 母体 |  | 平成16年3月、協和土木(株)が債権者の整理回収機構(RCC)より会社更生法申立を受ける。ゴールドマン・サックス(GS)グループがスポンサーで再建へ。アコーディアグループ | 
 
系列ゴルフ場
コース概要
開場日
1974/08/05(月)
加盟団体
JGA・KGU
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/6,495yard   コースレート:71.0 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
132万平方メートル
 
ハウス面積
3294平方メートル
グリーン
ベント・コーライ
 
 
| コースの特徴 |  |  松の林や大小の池がアクセントとなっている。フェアウェイの幅は広く比較的フラット。アウトは全体に打ち下ろしのホールが多いのでやさしそうな印象を受ける。池も効果的。インでも池を巧みに利用しておりバンカーも深めなので、ハザードの効いたコース。12番は谷越え、13番は池越え盆地の中にあるため風の計算がむずかしいことも特徴に挙げられる。 | 
 
協和ゴルフ倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 372 | 480 | 366 | 413 | 170 | 363 | 156 | 409 | 576 | 3,305 |  | BACK (YD) | 379 | 575 | 368 | 413 | 196 | 378 | 178 | 409 | 576 | 3,472 |  | PAR | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 528 | 160 | 515 | 335 | 152 | 334 | 388 | 401 | 376 | 3,189 |  | BACK (YD) | 541 | 180 | 522 | 335 | 160 | 342 | 400 | 413 | 390 | 3,283 |  | PAR | 5 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	メンバー料金(平日)
	6,180円
	メンバーとの差額
	 
	
	ビジター料金(土日)
	15,401円
	8,512円
	 
	
	
2016年10月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み)
入会条件
協和ゴルフ倶楽部 ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
22万円
週日会員
22万円
 
年会費(税込)
正会員
33,000円
週日会員
33,000円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 京滋バイパス | 最寄IC | 南郷IC | 
	
	|  | 起点IC |  | 最寄IC~ | 15.5Km | 
	
	|  | 起点IC~ |  | 区間距離 |  | 
 
 
	
	| クラブバス |  | なし 新田辺駅から約5000円 30分 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 協和ゴルフ倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 南郷IC(京滋バイパス) ● 笠取IC(京滋バイパス)
 ● 石山IC(京滋バイパス)
 ● 瀬田東IC(京滋バイパス)
 ● 瀬田東IC(京滋バイパス)
 ● 瀬田東IC(名神高速道路)
 
 | 
 |