ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0258-46-3131 | 
 
| 事務所 |  |   | 
 
系列ゴルフ場
コース概要
開場日
1966/08/17(水)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 27H PAR108/10,147yard   コースレート:72.7(東・西) 71.5(東・南) 72.1(西・南) | 
 
レイアウト
丘陵林間コース
用地面積
149万平方メートル
 
ハウス面積
1656平方メートル
グリーン
ベント2グリーン
 
 
| コースの特徴 |  | 自然の地形を生かしたレイアウトで、それぞれに持ち味を異にしている。東コースはフェアウェイもフラットで、各ホール松林でセパレートされた林間コース。西コースは多少アップダウンがあり、池や沢が戦略性を高めている。8番は途中に窪地があって難ホール。南コースは男性的な感じで、ハザードがきいており、確かなショットを要求する。 | 
 
長岡カントリー倶楽部 ホール概要
| 
| 東コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 329 | 521 | 348 | 176 | 425 | 392 | 516 | 136 | 361 | 3,204 |  | BACK (YD) | 347 | 550 | 368 | 193 | 442 | 413 | 550 | 153 | 381 | 3,397 |  | PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |  
| 南コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 473 | 378 | 300 | 164 | 328 | 508 | 154 | 363 | 360 | 3,028 |  | BACK (YD) | 491 | 407 | 321 | 186 | 349 | 535 | 184 | 383 | 384 | 3,240 |  | PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |  
| 西コース | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 348 | 358 | 169 | 526 | 195 | 373 | 513 | 433 | 401 | 3,316 |  | BACK (YD) | 367 | 379 | 190 | 556 | 209 | 392 | 539 | 453 | 425 | 3,510 |  | PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	20,270円
	10,044円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	14,114円
	3,888円
	 
	
2016年10月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
紹介者等
会員2名(正会員・在籍2年以上・印証添付)
 
長岡カントリー倶楽部 ゴルフ会員権
名義書換料(税込)
正会員
66万円
平日会員
33万円
 
年会費(税込)
正会員
33,000円
平日会員
22,000円
 
				ニュース
				
				
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 関越自動車道 | 最寄IC | 長岡IC | 
	
	|  | 起点IC | 練馬IC | 最寄IC~ | 6.0km | 
	
	|  | 起点IC~ | 2時間40分 | 区間距離 | 245.0km | 
 
 
 
	
	|  | 
	| 長岡カントリー倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径8 km以内) |  | ● 長岡IC(関越自動車道) 
 | 
 |