ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0279-84-5454 | 
 
| 母体 |  | 大成建設グループのゴルフ場。予定通り開場から2年目の平成9年11月から名変開始。第一次は1500万円募集だった。 | 
 
	
	
	| 系列コース |  | 白河高原CC・アドレニス小川CC・東条GCなど | 
	
	 
コース概要
開場日
1995/07/07(金)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/7,031yard   コースレート:73.0 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
118万平方メートル
 
 
| コースの特徴 |  |  アウトはロングからのスタート。フェアウェイは広々としているが、第2打目から左手前に張り出した池が気になる。2番はグリーン手前がガードバンカーがフェアウェイセンターまで張り出し、右サイドからのルートをふさいでいる。7番ミドルは417ヤードと距離が長い上にグリーン前には幅2mのクリークがある。インは10番ホールは右から、11番は左から攻めれば大きな失敗はない。15番は高低差30mの豪快な打ちおろしロング。最終18番はアイランドグリーンの美しいショートホール | 
 
軽井沢高原ゴルフ倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 547 | 386 | 180 | 428 | 493 | 188 | 395 | 176 | 545 | 3,338 |  | BACK (YD) | 566 | 412 | 204 | 466 | 518 | 213 | 417 | 196 | 559 | 3,551 |  | PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 3 | 5 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 402 | 295 | 142 | 394 | 366 | 526 | 402 | 545 | 148 | 3,220 |  | BACK (YD) | 441 | 312 | 163 | 419 | 391 | 576 | 434 | 568 | 176 | 3,480 |  | PAR | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 3 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	25,700円
	15,400円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	19,600円
	9,300円
	 
	
2016年09月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
	
	
	
	
入会条件
軽井沢高原ゴルフ倶楽部 ゴルフ会員権
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 上信越自動車道 | 最寄IC | 碓氷軽井沢IC | 
	
	|  | 起点IC | 練馬IC | 最寄IC~ | 36km | 
	
	|  | 起点IC~ | 約85分 | 区間距離 | 132km | 
 
 
電  車
利用路線
JR長野新幹線 
下車駅
軽井沢駅 
 
	
	| クラブバス |  | 予約制 軽井沢駅南口 8:20 9:10 約40分 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 軽井沢高原ゴルフ倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 碓氷軽井沢IC(上信越自動車道) 
 | 
 |