ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0273-81-0001 | 
 
| 事務所 |  |   | 
 
| 母体 |  | 伊藤忠商事が総合 ・監修して建設された。1200万円~3200万円の会員募集が行われた。平成17年1月、民事再生法申請。同年7月に自主再建型の計画案が可決。 | 
 
コース概要
開場日
1992/10/08(木)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/6,445yard   コースレート:69.6 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
100万平方メートル
 
 
| コースの特徴 |  |  バンカー、グラスバンカー、マウンドなどが組み合わされ、どのホールも独特なうねりをもっている。距離は抑えて造られているし、フラットか打ち下ろしのホールばかりだが、そのうねりが攻略を難しくしている。アウトパー3、5ともそれぞれ3ホールずつのパー36。S字型の短いパー5の5番と、池に浮ぶグリーンを攻めるので風向きに注意が必要な9番は特に慎重に。インでは14番と16番に雄大なマウンド群があり、13番や18番はティショットの飛距離も要求される | 
 
梅ノ郷ゴルフ倶楽部 ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 495 | 320 | 375 | 180 | 470 | 140 | 315 | 530 | 143 | 2,968 |  | BACK (YD) | 503 | 340 | 390 | 200 | 485 | 160 | 330 | 550 | 180 | 3,138 |  | PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 310 | 180 | 310 | 380 | 435 | 150 | 610 | 430 | 360 | 3,165 |  | BACK (YD) | 330 | 191 | 330 | 390 | 480 | 155 | 621 | 440 | 370 | 3,307 |  | PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 4 | 36 |  | 
 
	
	
	メンバー料金(平日)
	7,830円
	メンバーとの差額
	 
	
	ビジター料金(土日)
	17,480円
	8,130円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	11,180円
	3,350円
	 
	
2016年09月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
	
	
	
	
		
		| 競技会 |  | 月例杯(A・Bクラス)、理事長杯、クラブ選手権、シニア選手権他 | 
		
	 
入会条件
紹介者等
正会員1名(2年以上在籍の正会員 自書捺印)
 
他クラブ等
他クラブ在籍者(原則・JGA又はKGA加盟クラブ)
 
梅ノ郷ゴルフ倶楽部 ゴルフ会員権
年会費(税込)
正会員
19,800円
U友会員
9,900円
 
法人内書換(税込)
正会員
3.3万円
U友会員
3.3万円
 
				ニュース
				
				
					
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 上信越自動車道 | 最寄IC | 松井田妙義IC | 
	
	|  | 起点IC | 練馬IC | 最寄IC~ | 10Km | 
	
	|  | 起点IC~ | 90分 | 区間距離 | 116km | 
 
 
電  車
利用路線
JR北陸・長野新幹線 
下車駅
安中榛名駅 
 
	
	| クラブバス |  | なし タクシー安中榛名駅から3分 約800円 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 梅ノ郷ゴルフ倶楽部 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 松井田妙義IC(上信越自動車道) ● 富岡IC(上信越自動車道)
 ● 下仁田IC(上信越自動車道)
 ● 前橋IC(関越自動車道)
 ● 吉井IC(上信越自動車道)
 ● 碓氷軽井沢IC(上信越自動車道)
 
 | 
 |