
| 所在地 |
栃木県日光市長畑4337
|
| 事務所 |
埼玉県大宮市高鼻町1-53-4
|
| 母体 | 平成14年4月、経営のサンレイク(株)が民事再生法申請、自主再建を目指す。 |
| 休 日 | 年中無休 |
| ホール数等 | 27H PAR108/9,910yard コースレート:70.3(南・東) 70.0(南・中) 70.3(東・中) 70.8(トレビノ) |
| 練習場 | 200Y 10打席 |
| ハウス設計 | (株)丹下健三・都市・建設設計研究所 |
| ハウス施工 | 大林組 |
| コースの特徴 | 文字通り池のコースでゆったりした地形の中に戦略的な池が横たわっている。特に東コースは9ホール中8ホールに池やクリークが絡み、この池の攻略がそのままスコアメイクにつながる。左右の池、グリーン周りの池がショットのブレを厳しくチェック。フェアウェイに食い込んだクリークが刻むか攻めるかの頭脳的プレーを要求する |
| カード利用 |
|
|
| 車 基本ガイド | 利用道路 | 日光宇都宮道路 | 最寄IC | 大沢IC | |
| 起点IC | 浦和IC | 最寄IC~ | 7.0Km | ||
| 起点IC~ | 75 | 区間距離 | 93km |
| 電車での ご案内 |
浅草駅より約95分 |
| クラブバス | 予約制 下今市駅9:15 約15分 |