



| 所在地 | 
		栃木県さくら市早乙女2068
		 
  0286-86-3011 | 
| 母体 | 第一観光が建設を始めたが頓挫し、自力再建した。昭和56年に紫塚スポーツシティに社名変更。平成20年2月、民事再生法申請。同年9月に投資事業などを行うSBIグループのSBIキャピタルソリューションズ(株)をスポンサーとする計画案が認可。 | 
| 系列コース | つつじヶ丘CC | 
| 休 日 | 無休 | 
| ホール数等 | 27H PAR108/10,396yard コースレート:71.8(氏家・葛城) 70.9(葛城・早乙女) 71.3(早乙女・氏家) | 
| 設計 | ボブ・ウォルフ | 
| 付帯設備 | 温泉・宿泊施設(ホテル) | 
| 練習場 | 250Y 17打席 | 
| コースの特徴 | 池を効果的に配し戦略性を高めている。ゆるやかなアンジュレーションのホールが続き、いずれも樹木が豊か。落下地点を広く見せないように枝が張り出したホールもあり、かなり攻略ルートを絞りこんだような仕上がりである。現実のフェアウェイは広いのだが、ティグランドで萎縮すると難しい | 
| カード利用 |           | 
| 
 | 
| その他条件 | 面接あり | 
| 会員証券 見本 (クリックで拡大) | 
 2021/01/06  複合リゾート施設化について
2021/01/06  複合リゾート施設化について 2008/09/22  SBI支援の再生計画案可決
2008/09/22  SBI支援の再生計画案可決 2008/09/05  会員有志、〝破産〟を会員に呼び掛け
2008/09/05  会員有志、〝破産〟を会員に呼び掛け 2008/08/08  再生計画案、SBI系支援で再建
2008/08/08  再生計画案、SBI系支援で再建| 車 基本ガイド | 利用道路 | 東北自動車道 | 最寄IC | 宇都宮IC | |
| 起点IC | 川口JCT | 最寄IC~ | 22Km | ||
| 起点IC~ | 65分 | 区間距離 | 103Km | 
| 電車での ご案内 | 宇都宮駅より16分 | 
| クラブバス | 予約制 氏家駅 7:45 8:40 9:10 9:55 約15分 |