ゴルフ場経営
| 所在地 |  | 
	
	 0537-26-1155 | 
 
| 母体 |  | 第2次建設ブーム時不動産、パークスホテル経営のに東海興発(株) (現社名に変更)が建設。 | 
 
コース概要
開場日
1975/10/15(水)
加盟団体
JGA・KGA
 
| ホール数等 |  | 18H PAR72/6,365yard   コースレート:70.4 | 
 
レイアウト
丘陵コース
用地面積
80万平方メートル
 
ハウス設計
西松建設土木設計部
ハウス施工
西松建設
 
ハウス面積
2460平方メートル
グリーン
ベント2グリーン
 
 
| コースの特徴 |  | コースの高低差を20mに抑え、自然林と植樹林でセパレートされている。バンカーはアウトに35個、インに36個配され、平均1ホール4個と少なめだが、ティに立つと目に入り込んでくる。それだけ要所に配置されているわけだ。フェアウェイは広い。その分、自然と人工の池で単調さを引き締めている。グリーンは広くアンジュレーションが大きい。 | 
 
掛川グリーンヒルカントリークラブ ホール概要
| 
| OUT | 1 H | 2 H | 3 H | 4 H | 5 H | 6 H | 7 H | 8 H | 9 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 355 | 116 | 443 | 367 | 384 | 473 | 199 | 484 | 339 | 3,160 |  | BACK (YD) | 375 | 129 | 470 | 380 | 401 | 490 | 220 | 492 | 362 | 3,319 |  | PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 36 |  
| IN | 10 H | 11 H | 12 H | 13 H | 14 H | 15 H | 16 H | 17 H | 18 H | TOTAL |  | レギュラー (YD) | 500 | 362 | 184 | 411 | 315 | 387 | 125 | 339 | 503 | 3,126 |  | BACK (YD) | 525 | 375 | 200 | 443 | 335 | 408 | 138 | 342 | 525 | 3,291 |  | PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |  | 
 
	
	
	ビジター料金(土日)
	17,100円
	7,685円
	 
	
	ビジター料金(平日)
	1,550円
	-7,865円
	 
	
2020年04月更新:ゴルフホットライン調べ
料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
入会条件
掛川グリーンヒルカントリークラブ ゴルフ会員権
会員数
正会員
1,733名
平日会員
78名
週日会員
947名
 
名義書換料(税込)
正会員
33万円
平日会員
16.5万円
週日会員
11万円
 
年会費(税込)
正会員
19,800円
平日会員
13,200円
週日会員
9,900円
 
				ニュース
				
				
アクセス
 
	
	| 車 基本ガイド |  | 利用道路 | 東名高速道路 | 最寄IC | 掛川IC | 
	
	|  | 起点IC | 東京IC | 最寄IC~ | 14.0km | 
	
	|  | 起点IC~ | 150分 | 区間距離 | 208.0km | 
 
 
電  車
利用路線
JR東海道新幹線 
下車駅
掛川駅 
 
	
	| 電車での ご案内
 |  | ●東海道新幹線掛川駅下車 タクシーで約20分 約3500円
 | 
	
 
	
	| 車での ご案内
 |  | 東名高速道路 ※掛川ICから約20分
 ※袋井ICから約20分
 新東名
 森掛川ICから約3分
 
 | 
	
 
	
	| クラブバス |  | なし 掛川駅からタクシーで約20分 約3500円 | 
	
 
 
	
	|  | 
	| 掛川グリーンヒルカントリークラブ 周辺マップ | 
	|  | | 最寄の高速IC (半径18 km以内) |  | ● 袋井IC(東名高速道路) ● 掛川IC(東名高速道路)
 ● 磐田IC(東名高速道路)
 ● 菊川IC(東名高速道路)
 
 | 
 | 最寄の駅(半径3 km以内) |  | ● 原田駅 [天竜浜名湖鉄道] ● 戸綿駅 [天竜浜名湖鉄道]
 ● 原谷駅 [天竜浜名湖鉄道]
 
 | 
 |